会計事務所の一日
Amebaでブログを始めよう!

昨日故障したパソコンは、出張修理をお願いすることにしました。


最近は私自身でパソコンのカスタマイズ(以前はよくやってました。)をしたことがないので、今のパソコンがどれくらいカスタマイズしやすくなっているのか見ることができそうです。


せっかくの故障です。

落ち込まず、ピンチをチャンスに変えましょう?

今日は、たまっている業務を自宅で片付ける予定です。


と思ってパソコンの電源を入れようとしたところ電源が入りません

このパソコンの場合、時々いろいろな現象が起こるのでいろいろ試してみました。

でもやっぱりダメです。

これは完全に故障です。


アプリケーションの関係でOSはXPでなければなりません


早速メーカーに修理を依頼したのでした。

やれやれ。


昨日訪問したお客様の駐車場で、先月車のドアミラーをこすったことを思い出しました。

どういうわけかミラーが割れてしまいました。

まさかこんなことでというのが実感でした。


どうも最近の車のつくりはよくわかりません。

以前乗っていた車ではなんともなかったのですが。


こすった相手は電柱。

何かと批判の渦中にある東京電力の電柱です。


これを東京電力のせいにするのは明らかに逆恨みですね。


最近の車はいたるところに様々な装備があるようですから、少しでもぶつけるのは厳禁のようです。

と肝に銘じたのでした。








今日は7月申告のお客様を訪問しました。


今回の申告内容についてはすでに終了していますので、おもな仕事は会計処理のチェックです。

もっとも重要なのは消費税の課税区分の問題です。


95%ルールが適用されなくなった場合の問題点がいくつか見つかりました。

担当役員の方と今後の処理方法について検討が必要なことを確認して打ち合わせ終了です。


もっとも難しそうなのが、各営業店での入力業務です。

マニュアルの改定が必要になりそうです。


今日は、毎週楽しみにしている囲碁講座がお休みです。


そこで、プロ野球のオールスターゲームをチラッと見ることにしました。

今回は選手の選考が少し不思議な気がしていたのですが、先発のラインナップを見て納得です。


特にオールセントラル

監督はもちろん落合監督です。


何かにつけいろいろと言われる落合監督ですが、これを見てはさすがの采配と脱帽するしかなさそうです。






今日は、毎年恒例の町内会主催の盆踊りです。


私の住む地域の町内会は、非常にキチンと運営されています。

もともとは、弁護士や公認会計士など専門家が中心になって規約その他がつくられたと聞いています。


町内会は地縁団体として法人の認可も受けています

町内会館を持っている場合には、会長その他の個人名義で登記を行わなければならないなど不都合がいろいろとあるため、法の施行後早速手続きを行いました。


お客様の中にも町内会の役員を務めていらっしゃる方も多く、ご質問を頂いた際には私の住む町内会の例をご紹介しています。


今回の大震災を受けてコミュニティーの重要性が叫ばれていますが、私の住む地域でも常に現状に適した形での見直しと継続を図って行きたいと思っています。




税務署から税金の督促状が届いたらビックリすると思います。


ただ、急いで納めるのはチョッと待ってください

まず、必ず納めるべきものなのかどうかを確認してください


こんなことがありました。

納税者本人はすでに亡くなっており銀行口座は閉鎖されました。

当然、同口座から引き落とすことはできません。

その後、税務署から税金の督促状が送付されてきたわけです。

本来納める必要のないものですが、督促状に従い遺族は納めてしまいました。


その後、準確定申告で還付その他の手続きを行ったのですが、かなり面倒な作業になります。


税金の督促状に限らず、税金その他の書類が届いたら必ず内容を確認してください。


税金に限らず、一度納めたものを還付してもらう手続きは面倒なものです。













県税事務所から電話がありました。


用件は、私自身の申告内容についてです。

昨年、譲渡損失があったのでその内容についての確認です。


事業用資産の譲渡は、所得税法上は譲渡所得に分類されます。

また、事業税では事業用資産の譲渡損失は控除されます。


この譲渡損失は、事業用資産の譲渡による損失である旨をお伝えして終了です。

自身の申告書を確認してみましたが、「事業用資産の譲渡損失など」の欄が記載漏れになっていました。


電子申告では、より正確な申告が必要です。