京都雲龍院 寺庭婦人のブログ

京都雲龍院 寺庭婦人のブログ

京都東山泉涌寺別院 雲龍院でのちょっとした出来事を皆さんに大公開!

「寺庭婦人」である私がblogを始めました。「寺庭婦人」とは「じていふじん」と読みお寺の奥さんの事です。私なりに雲龍院を徒然なるまま ご紹介いたします。



秋の特別拝観が今日で終了致します。

今年は修復を終えられた 不動明王半跏像 をご開帳です。

一年かけてリフレッシュされたお不動様はパワーが溢れ 御眼をキラキラさせていらっしゃいます。

お不動様を拝見出来るのは今日までですので、是非ご利益を貰いにお参りにいらして下さい。





水曜日ですが、11月は拝観をしていただけます。

どうぞ 紅葉もお楽しみください。






今の景色です。

朱印書きに夢中な間に とても綺麗になってました。













風が強いので、子龍はマフラーで防寒対策。

皆さまもご自愛くださいませ。

今朝の光景です
























画像では分かりにくいのですが、毎日の変化に驚きます。

諸行無常…

一般にはマイナスイメージで捉えがちですが、仏教では涅槃経の中でお釈迦様の教えとして説かれている言葉で「生き物や事物は一瞬一瞬に変化している」という考え方なのだそうです。

日々 気持ちを新たに持ち 努力を怠るな…  と励まされているように感じます。

今夏は異常な暑さと雨の少なさで、 住職は紅葉の状態をずっと気にしておりました。

色付きはとても遅いのですが、最終の美を残さんとする木々の健気さに… 合掌です。



今朝の景色です

















昨夜の雨で 観音石像の前にカーペットが…。

観音さまが歩み寄って下さりそうです。

 ↓


今朝の光景です





















ライトアップ拝観は今日までです。

祝日  勤労感謝の日。

素敵な一日をお過ごしください。








今日で夜のライトアップ拝観が終了いたしますが、中庭の枝垂れ桜は最後まで 満開を維持してくれております。

利久梅の白も鮮やかに… 併せて楓の新緑が黄から黄緑と… 日いちにち 緑が濃くなっていくのを楽しく眺めております。

お花見の由来には 邪気を払う ということから風習になったこともあるようで、桜の開花は神仏が降りてこられている おしるし。

圧倒される美しさに 「然もありなん!」と感じ入ってしまいます。

ライトアップに合わせて いけばな の清水先生と石津先生が玄関や書院のお花を設えて下さっております。

参拝の方に お花の名前を聞かれることが多いので、数年前から 清水先生のInstagramに花材名を載せてもらっております。

「月窓の間」横にバーコードを設置してありますので読み取ってみて下さい。

今回はライトアップ編も並べて更新中です。







今年は桜の開花が早くて ただ今 満開です。

そして 明日(3月31日) からライトアップ拝観を開催いたします。

桜だけではなく 花カイドウ や 山ツツジ、利久梅 などなど 雲龍院の境内は春の柔らかな空気に包まれております。

ライトアップ拝観は 昼夜の入れ替え無しで 日没から20時30分 受付止め、21時閉門。4月4日(火) までの短い期間ですので 是非お越し下さい。













 22日(水) は整え日につき、拝観・お写経を休止致します。

ご了承下さい。

         大谷龍平⁉︎


勅使門横の枝垂れ桜が咲き始めました。


河津桜は下の方から 葉桜へと移行中。


木蓮も咲きそうです。