結果発表。 | まりゑ official blog「綴る」Powered by Ameba

まりゑ official blog「綴る」Powered by Ameba

まりゑ official blog
「綴る」Powered by Ameba

キューブ所属。役者。
お芝居と結婚して
歌と恋をしてます。

ファンタスマゴリックのMARiEで
作詞、振付を担当してます。

限りある世を、目一杯楽しむ所存。
よろしくお願い致します。


昨日の就寝時間

夜中2時頃。

本日の起床時間

明け方5時半頃。

よって、


最悪の寝不足コンディションのまま

宣言通り
運転免許、最終学科試験を受けて参りました。

ギリギリまで勉強しようと

電車の中でも、
会場についてからも、
問題集や教本を開くのだけれど

とにかく、眠いのさ。


無意識的に
瞼が閉店しちゃってる

いかんいかん、コレが最後やぞ!

と、太ももに偉く力を入れてみたり
強い眼差しを、印字された文字たちに向けてみるものの

スーーーって

意識が遠のくもんだから、困ったものです。

結局、ギリ勉てのは役に立たないてことで
諦めて挑みました。

会場は、♫張りつめた弓の~と、歌唱なんてできないくらい張りつめてて


各々、ギリギリまで勉強する者もあれば

机につっぷして寝ている強者もいたり

斜め前に目をやれば
鼻糞を、強めにほじりながら窓の外を眺める青年を見つけて

和んだり。


いよいよ最終決戦。

最終決戦をこんな睡魔の中迎えるなんて。

自業自得すぎるとは、このことだ。

緊張もなにも、とにかく眠いのだ。

試験問題の冊子の表紙をめくる、スラ~という音が

サラウンドに教室でこだまし

最終決戦は、はじまった。

私の、免許物語『免許証を定規がわりに使いたくて♥︎』

も、これで最終章だ。

鉛筆のスラスラカッカッという

周囲の、前のめりに鉛筆を走らせる雰囲気に合わせて

私も気合が入る。

気合は入ってる。
かなり入ってる。
言うならば、ずっと入ってる。

だけどなにがって

眠いのだ

50問を超えた頃
私は自分自身を疑った。

うたた寝していたのだ。

こんなに頑張ってきた免許物語の最終決戦に、うたた寝するなんてっ!!

自分で自分の屈強さに、お口アングリです。

気持ちも瞼も立て直し
最後まで問題を解き終え
見返す。

やはり、これが正解だ!と自信の持てぬ問題も何問かあり

不安に駆られる。

そして、、、

結果発表。

画面に表示される数字たち。。

こういう数字で発表されるスタイルは
いつぞやの『アニー』のオーディション以来ではなかろうか。

『アニー』の時とは違い、周りは番号が表示されても

ーきゃー!!
受かったぁーーー!!

ー落ちたーうぇーーーん!!ままぁ~!!

なんて、騒ぐ者はどこにもなく

淡々と画面に数字が並べられていく。

そろそろ私の受験番号周辺になってきた。

心なしか高鳴る鼓動。


。。。

。。。

。。。あった



はいっ‼︎

宇野まり絵

念願の自動車運転免許証を

GET致しました。


4月18日から教習所に通いだし
5月27日の本日、大人の階段をまたひとつ登りました。

いやぁ、かなり詰め詰めで通った甲斐がありました。

1ヶ月ちょっとで取れた喜び。


今日から1年間、
黄色緑色が似合う若葉ガールとして
楽しいドライブライフを楽しむつもりです。


応援コメントやメッセージをくれた皆様。
ありがとうございました。


みんなと、ブログのおかげで

免許取るだけなのに、みんなと一緒に物語を綴るようなそんな気持ちで

楽しい免許物語でありました。


免許物語
『免許証を定規がわりに使いたくて♥︎』


さぁ、まずは何処へでかけようか。

いや、まずは免許証を定規がわりに使わなければ。

まっすぐ線を引くよ。