念願叶ってブラウンアイシャドウ。 | 本日ハ晴天ナリ。

念願叶ってブラウンアイシャドウ。

※画像クリックで拡大(PC)


LUNASOL
スリーディメンショナルアイズ 01 Neutral Beige

¥5,250

肌の色であるベージュから発想された色と、異なる光感のグラデーションにより、計算された立体的な目もとをつくる4色セットのアイシャドウです。 ハイライトカラー、シェードカラーは、それぞれ3段階の光のグラデーションで構成され、より精密に光と影を操ることができます。

P.C*公式HP/@コスメ


先日、いつも拝見させていただいている、

全てのコスメは美に通ず~コスメと日々の記録~」のyupuさんの記事を見ていて、

いつも通り触発されて笑、シャネルへ秋の新色を見に行ったんだけど、

うっかりその前にルナソルへ行き、アイシャドウを購入。なぜ?

でも、いつかいつか、とずっと思っていたし、新色も出たところだったので

ちょうどいいかな?と思い込むことにしました←


※画像クリックで拡大(PC)


私が購入したのは一番ベーシックなブラウン。

BAさん曰くやっぱり人気色だそうで、都内では売り切れも出ているとか。

ちなみに私が購入したのは郊外都市なので笑、普通に在庫はありました。

ラッキー。

最初、カラーを選んでもらった時のリクエストは、

「ブラウンで、黄みの強いものは苦手なのでそれ以外で。でもたくさんあって悩みます…」

と正直に。

ささっと出してくださったのはまずこの01、そして04で、

他にはオーロライズアイズの05。

04はカーキでちょっとおしゃれな秋色。

カーキが入るだけで秋らしさが増して、メイクを変えるとファッションも変えたくなる。

そんな素敵カラー。

オーロライズアイズはもっとしっかりメイクな雰囲気で、

締め色がブラックだからかっこいいイメージ。

これ、かなり好き!次買うならコレって思いました。

そしてこの01。オーロライズアイズの05よりは少し軽さの残る、

ベージュニュアンスのブラウン。

どれもキラキラがキレイで、ほんと悩みました笑


※画像クリックで拡大(PC)


一応8色になってるんだけど、左上と右下は混ぜて使っても分けて使ってもOK。

左上の3色は3分割されているうちの右2つはあまりラメの強くないカラー。

そこに一番左のラメを足して調整して使う。

もちろん最初から混ぜて使ってもキレイ!


※画像クリックで拡大(PC)


右下のカラーも3分割されているうちの左から順にだんだんとラメ感が強くなっていく。

これを混ぜてもいいし、グラデーションを丁寧に作りこんでもいいかもしれない。

もちろん私は混ぜて使っちゃうけど!←

左下、右上のブラウンは私の場合は右上をあまり強く出すと浮く感じがしたので、

右上は控えめに、左下をしっかりとな感じで使っていこうと思います♪

やっぱりルナソル!

初めてブラウンを購入したけど、やっぱりキレイでこりゃハマる人の気持ちも分かる!

私も遅咲きながら魅力にハマりましたaya

ほんと今更だけど笑

最近ブラウンのアイシャドウで大好きだったシャネルのカスカベージュがなくなりかけていて、

使う頻度減らして別のブラウンアイシャドウを使ってたんだけど、

これからは毎日ルナソル使っちゃうくらいの勢い笑

念願だったルナソルでのブラウンアイシャドウを買えて満足満足♪

そして気分が良くなったので調子に乗ってそのままシャネルに行きましたとさ←

続く!