亜細亜の4つの竜(韓国・香港・台湾・シンガポールを指す)の発展はすでに

成功しているわけですが、

ここに、つづいて、沖縄・四国・九州も加わってほしいものです。ェェ


7つの星(セブンスター)なんて呼ばれたら、スゴィですね。

四ヶ国・地域の発展の背景として、工業化とともに、

観光があることはよく知られています。

日本の3地域も、それぞれ特徴を生かして、発展してほしいものです。


四国について(素人ながら)少し考えました。

思いついたこと、

・讃岐うどん ・阿波踊り ・土佐のカツオの一本釣り ・坊ちゃん 

・いよかん&みかん ・かんざし買ってる生臭ボーズ

・映画(小説)「頑張っていきまっしょい」の地 ・坂本竜馬  うーーん。

こんなとこしか、知らないです。地元の方、すんまっせん・ホント無知で。


本四連絡橋もあり(コレは強みです)中国地方とあわせて考えると・・

・鳥取砂丘 ・神戸港 ・吉田松陰 ・きびだんご ・尾道の坂 ・もみじ饅頭 

・瀬戸内海 ・うず潮

(自分の無知が明かされていく、恥ずかしい限りですェェ)

・平和を思う地として、

 広島(原爆ドーム**観光資源なんて言ってはいけません、ゴメンナサイ**)


瀬戸10ヶ国として観光面に力を入れていくと、結構面白いのでは・・

なんて、思います。ェェ


鳥インフルエンザ・O157など、ヒトタビ何かあると、大変で

観光は‘‘諸刃の剣‘‘とも言えますが、インフラとしての

交通手段や産業として工業もすでにあります。


現在、大国として世界に幅をきかせている国々が

工業と同時に農業国であることから考えても、

瀬戸内(四国・中国)の発展は、まだまだこれからのぞめるでしょう。

農作物・海産物豊富な地域ですし。


娯楽施設を作って、単なる観光客を呼ぶ、というよりは、

自然との共生をテーマとしたエコツーリズムや

海外からの山村留学・漁村留学とか・・、


ソウルの先に北京があり、香港・台湾の先に上海・桂林があり

シンポールの先に、ASEAN諸国があるように、

四国の先に京都・大阪・東京がある構図となれば、

面白い、(九州・沖縄もしかり)でしょう。ェェ

航路による近隣諸国への路線拡大もあれば、なお、いいかも知れません。


東京(道路工事)に依存しない、地方のあり方として、

日本の南側玄関・かつ、共生(自然と・海外と)の‘‘先進島‘‘に

なってほしいと思います。


尚、専門家の方より、ご意見・ご批判をいただけると、提案者として

なによりの幸いです。

          

                       4月1日   雑草うに