またも 食&遡ること4月の話なのですが
日本を離れて以来 点心を食べていないので
台湾チームに 「飲茶食べたいなー」 と話していたら
早速 イボンヌが企画してくれました
向かったのは人気店 喜臨門大酒楼(ヘイラムーン)
こちらの飲茶は 1皿いくら の回転ずし方式です
安いお皿から 高級なお皿まで・・・様々
ちなみに サービスしてくれる店員さんのほとんどは
中国語以外 話せません!
ということで 「エビシュウマイが食べたい!」という希望以外の
メニュー選びは台湾&中国チームにお任せー
一番美味しかったのは
黄色い皮の豚エビシュウマイ(中国語がわからないのでメニュー名は 私の独断)
豚肉ミンチ+エビなのですが 驚きに美味しさです
みんなで お代わりしました
お馴染み エビ蒸し餃子
鶏のちまき
鶏肉だけでなく ソーセージも入っていて びっくり
台湾人には ちょっと不評だったかも
エビの米粉クレープ蒸
豚の内蔵の煮込み
見た目は・・・ですが 意外に美味しいです
こちらも エビ蒸しギョウザ
大根餅
これも 美味しかった!
イカゲソ揚げ
アサリの醤油(豆鼓ソース)煮?
かぼちゃ餅
鶏足の煮込み
コラーゲンたっぷり ということで
台湾女性は こぞって食べるそうです
見た目の悪さには 目をつぶって・・・
デザートは
豆腐花
白蜜をかけていただきます やさしい味で ほっとします
大人気のようで 最後の1皿!でした
エッグタルト
この他にも 肉まんや 青菜などを 注文
人気の品は品薄になりがちということで
中国人ホワンが店内をぐるぐる回って 美味しいお皿を確保してくれました
最後は大食漢の夫も 満腹で苦しそうなくらいの 満足さ
総勢11人で お会計は1人15ドルくらいだったと思います
とにかく 中華街は 安い!
店内は 広く 明るく キレイです




食後に 公園で フリスビーだなんて 爽やかなこと
大人になって 経験するとは思いませんでした