初診の補足2 こちらは お医者さんからのアドバイスについて
前回の記事では足りなかったので・・・
運動について
初診前に少量の出血が2回続いたので
散歩やウォーキングが原因?と夫が心配したのですが
関係ないとのこと 安静にする必要もないと言われました
むしろ、妊娠初期から後期まで 運動することはパーフェクト!とのこと
こちらの妊婦に”安静に”という言葉は 早産の危険などがない限りは
まず言われないようです
インフルエンザ対策について
インフルエンザの予防接種を受けるように言われました
私はこの予防接種信用してないのですが 仕方ありません
夫も接種しました
その他予防接種について
通学の関係で B型肝炎予防接種中(全3回)だったのですが
最後の1回を残しての 妊娠でした
その事を先生に相談したところ 接種してよい とのこと
実際、家庭医の方も 妊娠中にB型肝炎予防接種を受けたと
おっしゃっていたのですが
産婦人科医のお墨付き?をいただいたことで
安心しました
他州での出産について
夏にニューヨークに移転することが決まっていたので
できたら ニューヨークの医師を紹介してほしかったのですが
先生は ご存じないとのことでした
結局 ニューヨークの医師は自力で探しました
振り返ってみると 問診が丁寧で 内容の濃い初診でした
いい病院、いい先生に巡り合ったのだなと感じました
(2011.2月執筆 9月追筆)