ブログお休み中だったので ちょっと前の話ですが

BUアメリカンローコースの日本人留学生主催で 

ジャパニーズナイトが開催されましたドキドキ


食べ物は 日本人留学生が 日本食を持ち込むということだったので割り箸

私たちも 鮭の味噌漬けを持参して 便乗させていただきましたー割り箸


春学期が始まって間もない頃で 気持ちにも余裕がある時期だったため(夫ブタネコ談)

部屋が蒸し暑く 酸欠気味に感じるくらい たくさんの学生が参加ビール


日本人留学生が それぞれ持ち寄ったので 料理は種類も多く

お寿司、きんぴら、サラダ、焼肉、お餅、天ぷらなど凝ったものがたくさんドキドキ

マメなのは 日本人ならでは・・・だと思いますラブラブ


みんな 美味しそうに食べていましたドキドキ

やっぱり 日本食って人気があるんですねラブラブ


中の様子・・・終了間際の空いてる頃に撮ってますカメラ


ちなみに バンキング南米チームは お餅を見るのも食べるのも初めて目

お餅の磯辺焼きを こわごわ食べている姿が 印象的でしたにひひ

食べた後は 美味しい! と親指上げてましたけどラブラブ


ところで

主催してくださった中心メンバーさんたちは

室内のキッチンで 調理に大忙しあせる

きっと お疲れになったでしょうあせる


わたしたちは お手伝いさえできませんでした・・・ぶーぶー

ダメですねぇ・・・汗


アメリカンローコースの日本人留学生のみなさんの

一致団結ぶりに 感動した夜でしたブタネコ

お疲れさまでしたブタ