アロハ!アロハ



今日も初めてテレビをつけたら、

やっていたのは天照大神の岩戸開き・・・そして古事記。

&フランス(人)・・・。


アイスブルー

アイスブルー

アイスブルー



つい先日もこの件について同じ体験をしています。

アメーバ昨日の不思議な一日  ←←ポチッと 押してくださいOK



これに関する記憶の再生回数が多いですね。

クリーニングが必要なんでしょう。


アイスブルー

アイスブルー

アイスブルー



今日のテレビでは、マークエステルという、イタリアの貴族のの子孫。

フランスで生まれ、外交官になり、日本に恋して、

日本の古事記を油絵で表現されて、

日本国中の神社に奉納されているという番組でした。



またまた高千穂神社や、天岩戸神社も映り、

ますます行かないといけないのかと思い始めました。



幣立のときも、イベントに参加すると決まるまで、

執拗なまでにTVや色々で、メッセージがきつづけたので・・・。



もう少し様子見しますが・・・。

鹿児島のKRさんの講演会に参加して、

そのまま宮崎入りも可能かとか・・・。



でも・・・でも・・・

今回はKRさんの方に向いていないんですよね・・・。

ま、なるようになりますね( ´艸`)

完璧なタイミングで、ちゃんと必要を自分で満たせるでしょう。



マークさんの公式サイト

パソコンhttp://marcestel.jp/


こちらはマークさんの動画です。

パソコンhttp://youtu.be/_ZaX7MMPkvo



マークさんの絵が、近くの神社に奉納されているので、

27日に観にいってきます。

車でいけるところにも数箇所奉納されているので、

できたら全部見たいです。



それにしても、海外の方が、

日本人の魂の記憶、DNAに刻まれている古事記を描くことで、

日本人の根っこにあるものを思い出すように活動していただいているなんて、

とてもありがたいなぁと思いました。



マハロ!マハロ


POI


ありがとう
愛してます
許してください
ごめんなさい


ベル人気ブログランキング参加中ですNEW ←←ポチッ と押してやってください(o^-')b

下の☆さくらのシェアROOM-facebook への【いいね!】も、お願いします。

読者登録してね  ペタしてね  ペタしてね