今日は、ニュージーの大切な祝日、ANZAC Day。

  ANZACとは Australia New Zealand Army Corp (オーストラリア、ニュージーランド陸軍隊)の略称です。

  詳しくは、過去の記事に書いていますので、良ければ覗いてみてください。→お疲れさま


  
  ANZAC Dayには、夜明け前に全国各地で式典が行われます。

  今年は、マイKiwiのお友達と待ち合わせて、
Papakuraというところの式典に行く予定だったので、

  今朝は4時に起きて準備し、5時前には家を出ることにしていたのですが、

  目が覚めるとなんと、5時半…がーん  まもなく式典が始まる時間です。涙


  4時15分に目覚ましかけたのに、なんで鳴らないのよ~悔しい!

  と、よくよくチェックしてみると、午後4時15分にセットされてる…がーん もうね、絶句です…


  楽しみにしていた姫は、半泣き。えーん

  悲しくて眠れない、というので、ロールパンにジャムとピーナッツバターを塗って朝ごはん。

  それから、オークランド博物館の前で行われた祝典を、テレビで鑑賞。テレビ

  7時ごろから、二人共うとうとし寝る、8時過ぎに起床。

  しばらくすると、Papakuraで待ち合わせていたお友達がやってきました。



  ガレージでお茶を飲みながら、世間話をしていると、ブーッンというすごい音。

  空を見上げると、ニュージー空軍の飛行機が飛んでいました。飛行機DASH!






  本日、ニュージーは快晴です。晴れ



ペタしてね 矢印ポチっと、クリックお願いします矢印