★モニプラ★
 
株式会社お茶の里城南さんのべにふうき緑茶をモニターさせていただきました。
{7DD9B132-A53C-4EFB-93AF-76696A9CF50B:01}
ありがとうございます。
 

こういう、コピーだけど手書きのメッセージって嬉しいですよね。

{C9CFC5C1-DC04-4232-BAF2-67F2E5EC3B77:01}
 

他にも種類があるんですねー。

{5DE5166D-A834-4858-945D-D1265BFE8D56:01}
 

こちらのべにふうきの特徴など。

{609D57F3-BFDF-46D0-AC0D-01BF14B2E063:01}
 

2このおまけ?もいただきましたよー!

{3F471154-8E2E-4B76-BE5B-E5CC108AF45A:01}
 

なるほどなるほど。

{7E0A8374-FF63-4F02-9CBD-6A9F5EA3F5CD:01}
 

こちらがメイン!

{D7F87B00-1548-476F-8F9C-4A31EDDA5EDD:01}
 

花粉症の強い味方ですよねー。

{6E1F849A-E43F-4495-9BD8-5698697AB94A:01}
城南さんべにふうき緑茶には、良質なメチル化カテキン豊富に含まれているんだとか。
メチル化カテキンは、抗アレルギー作用があるみたいで、そんなメチル化カテキンが豊富に含まれているなんて、とっても嬉しいですよね!
パウダータイプを出してくれー!との声もあるそうですが、パウダータイプよりも茶葉のが圧倒的にメチル化カテキンの含有量が多いんですって!
こだわってるんですねー。
 
今回は小さい小包装をいただきました。
{DB095981-A6AB-42AF-84EB-E58E27B1ABCE:01}
表記通りに作ってみました。
いい色ですねー。
お味は、緑茶ですね!
ただ、私にはちょっと苦味が強く感じました。
でも、変な味ではないので、毎日飲んのも苦じゃありませんよ!
 
効果ですが、飲んだ日はいつもの
目が痒い!!!
鼻が痒い!!!
というのがマシな気がしました。


続けていくと効果がありそうですね!

 
花粉症でお悩みの方は是非チェックしてみてくださいね♪



株式会社お茶の里城南ファンサイト参加中
株式会社お茶の里城南
べにふうき緑茶ティーバッグ3gX15個入り