ウナギの値段
先週、またうなぎの相場が少し下がって、現在1尾2200円~3500円で販売しています。
そこで、
店頭で販売している鰻の、
一番大きいのと、
一番小さいのを、
比べて見ました。
左から 3500円、2200円、3500円です。
重さは 270g、150g、280gでした。
買う側の立場になって考えると、
家族の人数、予算………など、悩みに悩んで
小さいのを2尾買おうか?
大きいのを1尾にしようか?
と、いう風に悩まれる方も多いです。
いくら相場が下がったとはいえ、高価な食べ物ですから、よく考えて買って頂きたいと思いますが、
売る側の立場としては、小さくても数を買っていただいた方が儲かるので嬉しい!!
ですが、味の話をすれば、断然大きい方が、脂も乗っているし肉厚で柔らかいので美味しいと思うのです。
頻繁に食べる人は少ないでしょうから、
たまに食べる鰻は、予算や量よりも味を優先して、大きいものにしてきてはどうでしょう?
と、思っちゃったりします。
ま、買われる方の意見が最優先ですが…
あなたは、上の比較写真を見て、どう思いました?
Android携帯からの投稿