ネコ・科のらーめんブログ

ネコ・科のらーめんブログ

ラーメン食べた感想を書いてます。最近は更新がままならず過去記事でもってます(笑)。立ち食い蕎麦のお店も訪問したいと思ってます。お付き合いいただけたら幸いです。

ラーメン食べて、その感想を書いてます。

前ほど頻度が上がらないので(笑)、たまに更新しております・・。

最近は立ち食い蕎麦のお店も訪問しています。

二郎・中本はもう無理です(笑)。

こんなブログですが、お付き合いしていただけると幸いです(笑)・・。


2010年のMVP ラーメン二郎横浜関内店 汁無し+粉チーズ

2011年のMVP 蒙古タンメン中本 北極+小ライス+ネギ

2012年のMVP 新宿煮干しラーメン 凪 煮干しラーメン

2013年のMVP        空席

2014年の敢闘賞 自家製麺 麺でる多摩センター店 小ラーメン

2015年のMIP   よもだそば カレー蕎麦

$ネコ・科のらーめんブログ $ネコ・科のらーめんブログ





















Amebaでブログを始めよう!

ランチを食べなくなって6年もたつと、なかなか再開に踏み切れないものですねぇ・・。新しいラーメン屋さんや、懐かしいお店をRDBで検索とかしているのですが、リハビリにはまだ時間がかかりそうです(笑)。馴染んだガラケーも壊れてしまい新しくしたスマホのカメラに慣れていないのも原因か・・。ネガティブなことを書き連ねてもしょうがないので、自作のつけ麺を題材に習作ブログをば・・。


20180522080012.jpg

「マルちゃん」マークでお馴染みの東洋水産さんから出ている、「つけ麺専用中華麺」で作りました。故山岸一雄氏監修という4玉入り約200円の麺は食べ応えのある中太麺でお気に入りです。



20180522080050.jpg

家次郎派の方で、麺を自作しない方がよく使っていたりしますねぇ。つけ汁は前日の冷しゃぶで残ったゆで汁(豚ばら肉を湯がいた)をベースに、ほんだし・砂糖・お酢・うまみ調味料・コショウをつけ汁の器に入れ、ネギと油揚げを刻んだ薬味を加えました。

ゆで汁に昨日の残りの豚バラを入れて温め、つけ汁を作りましたよ。チャレンジで3玉湯がいた麺には大きく豆板醤をトッピング!大勝軒系つけ麺には豆板醤でしょう・・(笑)。


20180522080126.jpg

写真がうまく撮れませんね・・。



20180522080249.jpg

まぁ、お店のおいしさとは別モノですが、家メシとしてはありじゃぁないでしょうか(笑)。


20180522080820.jpg


豆板醤がおいしくて、これは中本いけるかな?とか思ったりしております。写真の撮り方に慣れないといけませんねぇ・・。







皆様、ご無沙汰いたしております。ネコ・科です。

生活環境が変化し、またブログを再開できる可能性が出てまいりました。



だいぶトウが立ってきましたので、昔みたいに

こんなのや・・・



こんなの・・・

は、もう無理かもしれません(笑)。


こんな感じのようなのはまだいけるかなぁ・・・。


        


ラーメン店さんも、昔お邪魔していたお店が閉店していたり、新規の勢いのあるお店が多くできたりしていて5年程ブランクのあるネコ・科は目が白黒です。

5月中には、練習で12本の記事があげられたらいいなぁと考えております。仕事の合間に、再開はどのお店からにしようかな等と考えるのは楽しいです(笑)。


早く記事をコンスタントにあげられるようにして、昔みたいに並べてみたいです。

よろしくお願いいたします~!

















画がなくて申し訳ない・・。久々にアメブロにアップしてみようかなぁ・・と。


埼玉県の会社に就職して6年目を迎えます。

ディープな埼玉で頂いたお料理をアレンジして最近お気に入りの酒の伴をご紹介したいと思いますW。


まずは「辛味噌」

埼玉県では一部地域を中心に「焼き鳥」に「豚さん」を使います。さらに「タレ」はレアで

もっぱら「塩+辛味噌」。

冷たく〆た生キャベツなどとともに饗します。美味しいです。


辛味噌の大まかなレシピ


味噌→色々試してみていただきたいですが、ネコ・科は安い信州味噌で済ましてます。(750gで300円程度)

醤油→適宜

味醂→適宜(醤油と味醂の水分で全体を纏めます)

砂糖→多め(甘味は全体を纏めるようですね)

ニンニク→みじん切りにした生を入れてもいいですし、チューブのを入れても・・。多めがお勧めW

粉唐辛子→韓国料理素材。入手が困難かも。カルディなんぞに行けば有るかな。

全体を纏める効果があるのでなければ醤油・味醂の量を減らして、一味唐辛子なんかで辛味をつけてください。


ネコ・科は大量の粉唐辛子を入れて、フレッシュなニンニクをみじん切りにして作ります。

作った直後から食べられますが、時間を多くにつれ味が馴染んで美味しくなっていきます。


最近のお気に入りのレシピ


豚のバラブロックを買ってきて、バラの脂と肉の層を分離させます。(画像があればよいのですが・・。)

包丁を脂と赤味の間に入れて切って行くんですがそんなに難しいことはありません。是非チャレンジをW!

物によっては赤味がほとんどなくて脂身ばかり・・、なものもあるかもしれませんが、ご安心ください。


一口台に切った豚バラを両面焼きグリルに載せて焼きます。切り取った脂身も切って焼きます。フライパンの場合はよく脂をふき取りつつ焼いてください。


焼き色を良くつけてl頃合を見計らって焼き終了です。(大体10分)フライパンの場合は脂を良くふき取って。


ピーマン


生のピーマンを八等切りに。焼いた豚バラの食べる台座にします。


ピーマンに辛味噌を乗せて、焼いた豚の脂身を置いてパクッといきます。

う~ん美味しい!


この系の居酒屋ではこうしたお肉の焼き物に「辛味噌」はキャベツなんですが、

青いピーマンがことのほか合う!ネコ・科は大いに言いたいねW!





長年使い続けてきたパナのガラケーが、充電できなくなって、昇天されました・・(合掌)。

仕事先にも番号通知しているので、早く通話再開をしないといけないんですが・・。

現在、電源が入ってない状態なので、アメブロつながりフェイスブックつながりの方には、ご通知申し上げます。


ウーン・・。出来るだけ早くフォローしなければ・・。



川越の二郎がオープンした記事を書いていたときに作ってた牡蠣のキムチ。

美味しく出来ました~!美味いね・・。