吉祥寺コットンフィールドde子供用ネックウォーマー | Pomme

Pomme

ハッピーで色鮮やかな布小物を
作っていますpommeポムです。
リバティやUSA生地を中心に使い、
ドット、ストライプ、
チェックなどを合わせて
ポップな雰囲気が好きです。

イベントなどに出店中!!

ロハスフェスタかーらーの、

東上線成増駅→池袋→新宿→吉祥寺でコットンフィールドに行きました!!

デザフェスを目前に控えての材料仕入れです。


想定外にロハスフェスタで買い物してしまったのでちょっと遠慮気味で…。。
photo:01


USA生地とドット。
この、小さなカット生地が使えるのよねー。手前のね。
あと、奥の50㎝カット生地は、ロハスで買った生地の裏地にしようと思って購入。
これで、バッグを作ろうと思っています。

それから、子供用のネックウォーマー…スヌードっていうのかな?
のセットも購入。
ネックウォーマー作り、お初でございます。。


早速、宿題中の息子の目の前で制作開始です!!


サンプルで出来ているやつをみたのですが、なんだかすごく大きく感じたので、ネットで作り方検索して小さくしました。作り方も、ネットを参考に。。


じゃん。
photo:02


キレイに出来ているようにみせかけてかなり、ゆがんでおります。。
なぜかと申しますと。
初ニット体験。。(ニットとニットを合わせて縫うのは初めて…)
なんか、のびてのびて縫いにくかったぁー。
こんなもんなのかしらね?

+α
ボアのほうが少し小さめに、表生地より-2㎝カットするのですが、
(ボアボアするから、出来上がった時にキレイにする為に。)

えー。表生地とぴったりあわなーい。。みたいな?
ニットの伸び具合に悪戦苦闘です。。



でも、まぁ、くしゃっとするネックウォーマーなので…
$pomme-ipodfile.jpg
って、お風呂上がりの宿題中の息子に付けてみました。
UNIQLOのパジャマですいません。。

うんうん、変なトコわからなーいニコ
サイズもピッタリでした。


少し、小さめに作った為、

生地が余ったので…



じゃんニコちゃん
photo:03


かわいいいいい~っっWハート



じゃなくて、ほんとはこちら用。
photo:04


ダッフィでも、犬でもどちらでもいけました。
犬にネックウォーマーが必要かどうかは知りませんが、本人はまんざらでもないようなので…。


ちなみに、こっちはゆがみも無くキレイに出来ましたよ。
かなりいい加減にざくざく切って作ったのに…。。。



さぁて、
ではではデザフェスに向けての、作品作り頑張りますっっっ
っと、言いたいとこだけど明日からちょっとお出かけ。。

今週は息子お誕生日week+休日が続くのであまりできなそう~ムンクの叫び汗