何をやっちまったか・・・・・

 

この間の土曜日、下の娘が塾。

1時半から夜の9時まで長時間。

自分の正規の授業と補習生になってしまったから下の学年の授業にも参加して、自習の時間もフルに居残り。

 

先週はお姉ちゃんが帰って来てそれなりに気を遣う。

いや、たぶん気を遣ってたのはお姉ちゃんだと思うけど。

金曜日に帰って、ほっとして土曜日の仕事を終えて帰って来て塾に送り出した。

帰りは9時に迎えに行く。

 

こりゃ時間を気にせずに昼寝できるとたぶん3時ころ寝た。

 

気づいたらピンポン鳴ってる。

やだ、こんな早朝から誰よ、夫か?

何が何でも出てやるものか。

いや、なんか調査の人が昼間いないからって夕方遅くに来たのか?

それにしても真っ暗だーーーーと。

一階に降りて時計見て、ええ、二度見しました。

9時45分!

 

あせってドアを開けると娘が立ってた。

 

もうもうごめんの一言しかないよ。

いくら何でも目覚ましかけなくったって3時に寝たら遅くても7時には目が覚めるでしょ、、、、、

 

8時間も勉強したのに、お母さんいくら待っても来なかったからかけあしで帰ってきたらしい・・・・

 

いやいや、ほんとごめん。

しょぼーーーーーーーーーん、です。

 

そして休み明けの火曜日。

早朝の仕事から帰ってきたわたくし。

6時10時ですの。 

10時過ぎに帰って来て玄関を見たら、あら、運動靴。

違うの履いていったのかしら?

なんか嫌な予感。

部屋に入って物干し見たら体操服がーーーーーーーーー!

 

こらーーーーーーーーーー

学校遅刻だーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

 

家を出たのは11時過ぎ。

 

これでおあいこざますね。

 

いやいやひどい親子です。

 

遅刻、気をつけます!

最後の投稿から100日!私の最近は・・・と、久しぶりに書いてみます。

今趣味にしているのは・・・・・Postcrossing!です。

もともとお手紙大好きだったんです。

年賀状は嫌いだけど・・・・

書かなきゃいけない!みたいなところがどうもね。

ほんとは自由なんですけどね。

 

インスタで何度か目にしたポスクロ、と言う文字と絵葉書。

あまり気にしていなかったけれどネットで調べたら、世界中の人と絵葉書をやり取りできるとのこと!

そりゃ楽しそうだとさっそく登録しました。

 

すべて英語なので、ネットのご案内ページを探しつつ、無事登録。

 

最近絵葉書ってそうそう売ってないんです。

ちょっと前まであった文房具屋さんにもいつの間にやらコーナーが縮小されていて日本らしい絵柄のものなんてない!

あいだみつお風のものばかり・・・・

 

本屋さんで本として売られている絵葉書特集を購入。

それから修学旅行へ行った娘に仏像と京都らしいものを買ってきてもらう。

それから何より海浜公園のネモフィラを見に行った時にきれいな写真のネモフィラの丘を発見!

たくさん買ってくればよかった!

 

メルカリでも購入。

切手もメルカリで購入。

 

今、出したものが(明日出す2通を含めて)16通。

そのうち相手方に到着して登録してくれたものが先ほど9通になり、また1通出せることになりました。

出した国は、ドイツ、アイルランド、ロシア、台湾、香港、イギリス、アメリカ。

そして到着したものは7通。

ドイツ、アメリカ、中国、フィンランド、イギリス・・・・

 

ポストを開けて葉書が入っている喜び!

最近は感じたことが少ないですよね。

年賀状以外は通販のカタログとか・・・・

 

昔水野スウさんと言う人のお手紙の本が大好きで大切にしていたのに、引っ越しを重ねるうちに無くなってしまいました。

水野スウさん、今はどうされているのかしら・・・・・

たぶん水野スウさん。スウ、は確か。

水野、だったと思う。

知ってる方、教えて!

どこまで書いたのかすっかり忘れてしまいました。
足りない小物は長崎屋の中の呉服屋さんで買ったり(もう、着物のお直し、先生が来るのよ~~~!!どうぞいらしてください。と言われて疲れる)デパートの催事の時の呉服店で買ったり、大した額ではありませんでした。
 
1週間前から二日前に着物一式を持ってきてくださいと写真館から手紙が来る。
面倒だと思いながら、二日前の夕方に出かける。
直していない長襦袢に半襟が無いと言っているけれど、そのままで撮るだけだから、と。
じゃあ隣の呉服屋さんで聞いてくる!と言っていなくなる。
 
だけどね、着物の横にボールペンを置くのはやめてよね、白いんだから。
 
呉服屋さんから帰ってきたら、そのままでいいんだって、て言うから、そのままでいいって言ったのにと思う私。
 
何だか心配だけど置いてきて当日を迎えました。
 
着付けやメークの間暇だから、見ていていいかしら?と迷惑なおばさんになる。
まず髪の毛やりながらメークをする。
そのうち着物の着付けの人が来て、実は帯がこれではないのがあってどっちがいいかしら?といらんことを言ってしまった私に、最初に持ってきた方がいい、と言う事になり話していたら、お母さん、出来ましたよ、と声がかかる。
 
あんだ、誰?
 
わが娘じゃないかと思った。
けばかった。
どうなるんだ、とちょっと心配。
 
着付けを初めてさすがに私は邪魔だから外で待っている。
 
出てきましたよ・・・・・
 
いや~~~!さすが私の娘、かわいい!
そして着物がすてきなこと!
 
着付けの人もこの着物は・・・って言ってた。
 
私が来ても輝かなかった着物。
娘が着たらほんと絹の輝き!
刺繍の美しさ!
う~~~~ん!
 
ごめんね、他に写真を撮りに来ていた子の着物、輝いていなかった。
 
うちの着物、スポットライトが当たってるみたいに輝いてた~~~!
そしてちびこちゃんによく似合ってる。
ちびこちゃん、美人。
着物ステキすぎ!って大絶賛してしまうほど!
 
こういうのを自画自賛と言うのでしょうね。
きっとよそのお母さんからしたら、うちの娘輝いてる!って思うんだろう。
 
変なポーズや小物はいらないのに、そんな写真を撮るけど結局購入せず。
全身、座ってこっちを見てる、反対を見てこちらを振り返る、の3枚を購入。
 
写真載せたいけどバレバレになるからやめておこう。
 
やっぱり直せるものなら直そう。
ちびこの成人式はお姉の宝船着物を着て撮り、成人式はあの着物で。
 
支払金額5万ちょっと。
着物着付け、メーク、髪の毛、6つ切り2枚写真、デジタルアルバム3枚、のお値段。