~本日もおげんこでまいりましょう~ うみちゃんと4人の宝物 -127ページ目
<< 前のページへ最新 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127

てんぷら・・・

今日は、てんぷらをつくりました。

我が家の、ご自慢の逸品 「とび魚入りピリ辛ごぼうてんぷら」波


一度 食べたら、もう やみつき!!キラキラ キラキラ

ビールが 進む 進む !!! チョキチョキロケット

ぴりっと辛いけれど、これがまた、めちゃくちゃ美味しいのです。


しかし・・・

ホームページを作るにあたって・・・。

もっと、新商品を開発しなければ!!あせるショック!あせる


今日は、いろいろと、試行錯誤しながら、お試しをつくってみました。


地元で よく とれる 魚をもとに、考えたのですが・・・。


さぁ~・・・ものになりますか、どうか。


日々、研究は続くのでありました・・・。


何か、突拍子も ない アイデア・・・ ないかなぁ~???


いいのを考案してくれたら・・・・。  我が家の かまぼこを 送っちゃうよぉ~!!!!ドキドキ


てんぷら・・・
     















きっかけ・・・

先日、営業マンが飛び込んできた。

我が家は、 かまぼこ屋さん。

毎日、いろんな 営業マンが きたりもする。


いったい、何やさんだろう・・・? 「どんな断り方をする??」

と、そんな印象で 営業マンと対応。


話を聞いてみると・・・

近々、 近くの梅干屋さんが、ホームページを立ち上げるという。

その、梅干屋さんのホームページに、御社のかまぼこを 紹介させてくれないか・・・と。


そう、その人は、Webコンサルタント ホームページ屋さんだったのだ・・・。

梅干屋さんに、紹介・・・「いいですよ」と、軽く返事をしたものの、私の興味は別の方向へ・・・。


そう、この今の時代に 我が家にも ホームページ たるものが ない!!! ガーンロケット

これは、もしかしたら、チャンスかも・・・。


今まで、自分でホームページに トライしてみようと思うものの、やっぱり、ショッピングカーとやら、なにやら・・・なかなか、素人にできそうなものではない。


営業マン曰く 「どんなホームページでもよければ 素人でもできるんですよ!」

「ただ、それを、みんなに見てもらえないと、意味がないんですよ。」


う~ん。確かに・・・。 彼の言うとおり。

「どうしたら、ヒットするか。 検索上のトップに来ることができるか・・・。それは、僕らプロに任せてください」


なぁ~るほど。 もっともだ!!!!!


そうして、2代目若女将 私の 社長への説得・・・「ホームjページがほしい!!!!」が始まったのでありました。 あせる


<< 前のページへ最新 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127