中部・北陸・瀬戸内 編(36)岩村城本丸 [中部・北陸・瀬戸内 編(35)のつづき]=第7日目⑤=本丸には、慰霊碑と井戸がありました。水の確保が困難である山城ですが、本丸にも井戸がある岩村城は、凄い城です。しかも、本丸が諸藩の居城中最も高い海抜717mです。心地よい風に汗が引いたので、本丸の南西側に見える出丸に向かいます。本丸・北西の石垣本丸・西の石垣出丸から本丸を見上げる南曲輪とその先の谷無事に登城を終え、本日の宿泊地へ100名城スタンプ 岩村城(38) つづく