中部・北陸・瀬戸内 編(8)岡崎城=第3日目①=朝起きると雨でしたが、出発する頃にはあがりました。3日目は、徳川家康の生地・岡崎城(平城)からです。本日も家康公の銅像が迎えてくれました。本丸手前の堀石垣の上に二股の巨木が。流れた歳月を感じますね。天守(再建)が見えてきた。誠に残念ながらコンクリート造(建築基準法などの問題で木造に出来ないと前に聞いた事があります)苔むした石垣も良い味を出してます。東照宮の一つである龍城神社の鳥居・拝殿と天守 つづく