苦労ざんまい | シンガーソングライター梅谷陽子オフィシャルブログ

シンガーソングライター梅谷陽子オフィシャルブログ

シンガーソングライター、作詞、作曲、イベント企画。
ラジオパーソナリティー。
iTunes Storeなどにてオリジナル曲を配信中。
カラオケジョイサウンドにて配信中。
有線にてリクエスト受付中。
12歳の子と
視力障がい、自閉症、身体障がいを持ってる5歳の子の子育て中

昨日、尊敬してる人から

大変みたいだけど大丈夫?って連絡をいただいて‥



え?誰?私?


大変ってなんのこと?


ってなりました笑


きいてみたら


重い障害の子の病院に

子どもの結婚式に

妹の統合失調症に

仕事。


って言われて


まあ

たしかに

言葉を並べてみたら


大変かなぁ笑


小さい頃、お父さんが人妻と駆け落ちしてから

後ろ指さされたり、

人妻の旦那さんが怒鳴り込みにきたり‥


一気に貧乏になって

ガス屋さんの集金が来たらコタツにもぐって息を潜めて居留守を使ったり


どうして自分だけこんな想いをするんだろうと思いながらも、人生なんてこんなもの‥と言い聞かせて乗り越えてきたから


苦労は慣れ?かな。


生きてきた人生の半分はシングルマザーの期間だから、苦労も大丈夫って思う癖がついてます


それがいいのか悪いのかは私にはわかりませんが

苦労は努力と違って、思い出したり忘れたりできる都合のいいものだと思ってます


苦労を忘れて

夢を追いかけて強く頑張って笑って

辛いことがあったら苦労を思い出して乗り越えて

また忘れて楽しんで‥を繰り返せば

もっと幸せになれるかもしれない


と思ってます


ちなみに私の楽しみと幸せは

音楽で誰かに喜んでもらうことです。


この幸せを他のミュージシャンや応援してくださるかたとも共有したいけど

でも中には欲の塊のミュージシャンもいるし

チヤホヤされたいためだけの道具に音楽を使って

る人もいるし‥


でも幸せはそれぞれ違うものだから

どれが正解ってこともないと思います


それぞれが幸せで楽しくて

応援してくださるかたも幸せで楽しかったら

全てが正解だと思います。


たくさんの人が幸せなら

それが嬉しい。


ちなみに

重い障がいのある子の子育ては

学ばせてもらえることばかりで

私にとっては幸せで楽しいです。


子どもの結婚式もお金はかかるので

大変ですが

こんな幸せなことはないです。


妹の病気や治療費の負担は

仕方ないこと。


そして仕事があるということは

こんなに有難い幸せなことはないです


忙しければいそがしいほど

大変な出来事を考えなくてすむと

思ってます


そしてもし張り詰めてたものが

切れてしまった時は

勇気を出して休もうと思います。


まあそうなると

家族みんな生きていけないので

大切な人たちと思い出を重ねて

たくさん夢を叶えていきたいと思います


3月22日は

17時45分から18時10分まで

姫路駅北にぎわい交流広場で

歌わせていただきます

観覧無料。姫路駅すぐ。

ぜひお越しくださいませ。

(私のステージの後、同じ場所で大きなトークイベントがありますが、私のライブとは全く関係ありません)


そして

3月26日は

1年間ずっと出たいと追いかけつづけた

カコフェス出演です


私の出番は

14時40分から15時

私のステージに

長谷川華音ちゃんがバイオリン。

長谷川美音ちゃんがビオラで

駆けつけてくださいます





なかなか観れない聴けない特別ステージなので

ぜひお越しくださいませ