梅の湯ファンクラブ
「東日本大震災」写真展 in 梅の湯コインランドリー
現在は「岩手県・宮城県・福島県・千葉県」の被災地の写真を展示中
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~お湯と人情の温かさに導かれ、今日もふらりと銭湯へ~

営業時間:15:00~22:00(定休日:水曜)

大人:420円(12歳以上、中学校入学以上)
中人:170円(6歳以上、小学校入学より)
小人:70円(6歳未満)


内湯:熱い湯・・・超音波で疲れが取れます。毎日違うお風呂!
   ぬる湯・・・超強力ジェットバス(座風呂もあり)  

露天風呂(宝寿湯)・・・薬湯(朝鮮人参など)
+特製ハーブ

・温泉ではありませんが、薪で沸かした、やわらかい井戸水です
※飲んでも美味しい名水100選に負けない、素晴らしい水を沸かしてます。
・古き良き「番台あり」(15~18時・20~22時はお母さん、18~20時はお父さん)
・手ぶらでもOK・・・タオル・下着など、販売中
せっけん・シャンプーなどは備え付けていません・・・各30円で販売中
ドリンク販売・・・コーヒー牛乳・ジュース・缶ビールなど
・隣りにはコインランドリー完備・・・洗濯機・乾燥機(靴専用もあり)
・駐車場あり・・・6台ほど停めれます
※ぜひ「梅の湯のブログを見た!」と番台で伝えて下さい。喜んで下さいます!
 

住所:千葉市花見川区検見川町2丁目481
   (最寄りの京成検見川駅~梅の湯の地図
電話:043-273-8080


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加中 ← ぜひクリックを(梅の湯を広めましょう!!)
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

5月は連休があります!28(水)・29(木)なので、お気をつけて下さい!

年に2回だけある連休です。
{B2DADB8D-3494-4A6F-955F-5D38DE6F226D:01}
ゆっくり休んで下さい!

ビッグニュースです!!3月12日(水)TBSラジオの収録が梅の湯で行われ、毒蝮三太夫さんがきます

梅の湯でラジオ収録が行われます!!

TBSラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド」の午前10:30~毒蝮三太夫 ミュージックプレゼント(水曜パートナー 貝城美枝子さん)

当日は男湯に席が用意されるとのことです!!

もちろん、密着取材しますので、お楽しみに。


遅くなりましたが、2回目の大雪が降った日の梅の湯です。

いやー、1回目は来れなかったのですが、今年は2回降りましたね。

でも、梅の湯はしっかりと営業を行っていました。


一気に降り始める中でも、何人かの常連さんが来ていました。


梅の湯の専属モデルである大学生もランタンを借りて、極上の雪見風呂の入りました。



自転車もこの通りでした。


でも、梅の湯はちゃんと開いていたのです。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>