エコキャップ運動で世界の子どもたちに笑顔を! | umeのお気楽な日々

umeのお気楽な日々

一人暮らしアラサー女子のきままな日常とお試ししたものやお買い物の記録です。懸賞やモニターにもコツコツ応募~  

かんなの湯さんのイベントに参加させていただき、
カナディアン クリスタ1ケースのモニターに当選しました♪

umeのお気楽な日々

キャップにはカナダの国旗、楓のマークがズラリ↑

カナディアン クリスタは、カナディアン・ロッキーの
自然環境が厳格に保たれた地下水脈から汲み上げられているそうで、
その原水は、不純物がほとんど見られないほどピュアなんだそうですーキラキラ

硬度31.7の軟水ですので、とてもサッパリしていて飲みやすいですグッド!
口に入れると、軽いのですが、少し硬水に近いようなスッキリ感があって、
食事中の飲み物として、寝起きでスッキリしたい朝にもピッタリですよ~♪

今回のイベントは、
『エコキャップ運動』を広げちゃおうビックリマークといった目的もあるのビックリマーク

umeのお気楽な日々

『エコキャップ運動』とは、ボトルキャップを回収することで…

1キャップを焼却処分するときのCO2の削減に繋がる
ペットボトル本体とキャップ部分には、それぞれ違う素材が使われており、
分別回収することで、キャップ部分の再資源化が可能になるそうです。

2世界の子どもたちにワクチンを届けよう!
キャップ400個で10円分、20円分で子ども1人分のワクチン代になります。
(集められたキャップは再資源化事業者に売却し、その資金をもとにして
NPO法人エコキャップ推進協会を通じ、ワクチン購入費に充てるそうです)

といった、エコと社会貢献に気軽に参加できる活動なんですよニコ

キャップの回収は、かんなの湯をはじめ、全国の回収業者のほか、
コンビニ「セーブオン」「スリーエフ」でも回収を行っているそうです!

「カナディアン クリスタ」の㈱CJC社もこの活動に協賛しているそうで、
かんなの湯さんともコラボして、こんなイベントも開催中なんですよ~sei

umeのお気楽な日々

「カナディアン クリスタ」のキャップ10個で1200円相当の入浴料が無料ビックリマーク
他、埼玉県内のスパの入館料が無料になるそうですURL2詳しくはコチラ

一人ひとりの協力で、大きな力に繋がる、ステキな活動ですよねキラキラ
私も微力ながら、届いた日からのキャップは全部持ち帰って集めています。

umeのお気楽な日々

24本飲みきる頃には全部で何個のキャップが集まるかな~??

かんなの湯
カナディアンクリスタ
NPO法人エコキャップ推進協会のHPURL2HP
『かんなの湯』ファンサイトファンサイト応援中