最近のマイブームは、横断歩道の信号待ちのとき、前重心にしておいて青信号で誰よりも早く一歩目を踏み出すことです。



竜彦です。



先週に引き続き?のストロー毛虫動画。

これはマイブームとかではないです。そこまで堕ちてないです。ずっと昔からやっている習慣です。



音の無駄遣い。うまくいくともっと全然迫力出るんですけどねー 悔しい。



どーでもえーわ。



いつ世界が終わるかわからないので、大切なことから書いておきます。



先日、梅棒の衣裳つき通し稽古にお邪魔してきました。



まず、開演の2時間前くらいに着いたんですが、すげーそわそわ。



ソワソワ てゆーより そわそわ が近い。



実は、一般のお客様と同じ目線で本番初日を見届けようと思っていたので、ちょいちょい梅棒から流れてくる情報(曲名、役名、構成etc.)をかわし続けていたのですが、、



稽古場に到着すると、容赦なくかかる曲。




ああああああああああああああああぁ



急いで、耳栓代わりにイヤホンをはめ、自分のitunesから曲を流しました。



それでも通し前に4曲は耳に入ってきてしまいましたomg。



そして次、目に入るのは舞台セット。



見に来たお客様はまずそれに圧倒されることでしょう。わー



てゆーか、今回梅棒とyouちゃんゆーたKENZOはなえ(後半ブランド名かよ)以外、僕は初対面なので、完全緊張。



てゆーのもあるし、通し見るだけなのになんとも言えない誰にもわからないであろうキンチョー?不安?と、めっちゃ楽しみなのと色々合わさって。



結果、めっちゃそわそわ。



狭い範囲で同じ場所を何度行き来したか。不審者。まじで。笑



その日初めての衣裳通しということでしたが、きっと誰よりもそわそわしていた自信があります。



それでもその日は、梅棒を知らずに初めて観に来たフラットなお客様役 を演じようと。



なるべく初日の舞台と同じ状況になるよう、暗転と言われたら目を瞑り、どこどこにライトが当たる と言われたらそこだけを見るよーにしてました。



長くなりましたが、梅棒を知らずに初めて観に来たフラットな客としての意見を。





バカぢゃねーの!!!(いい意味)



あの人とかあの人とかめっちゃ可愛いしめっちゃかっこいいし、凄すぎて笑うとこじゃないのに笑っちゃう時あるし、細かいボケもあるし、細かいけど見逃せない動きもあるし、そーしてる間に気づいたら泣いてしまう。登場人物を全員愛せる、素敵な舞台でした。



僕は勝手に話に深みを感じて、途中から世界情勢と照らし合わせて見てました。



↑これきっと感じるの僕だけじゃないと思うんだけど。早く共感して欲しい。早く誰かと分かち合いたい。GLOVERあるある早く言いたい。



まー百聞は一見にしかず。なんでね。



例えば、初デートでどっちかがコレ一緒に観にいこーつって誘ったら、かなりポイント高いと思うんだけどなー。年齢選ばないし。前後はコリアンタウン満喫できるし。



いつも観てくれてる方用の楽しみもありますよ。見てのお楽しみですが。



そして、僕も通しは見たものの、初日がまだまだ楽しみです。



能力高い人達で、きっと本番まで更にあがってくんだろーな て思うし。




俺、梅棒公演観るの初めてだしね。



本当楽しみ。早くグローブ座で観たい。







てなワケでここからはいつも通りのクソくだらなブログで。



以前、とある休日、まこっちゃんに誘われたけど、ガツンとお断りしてやったラーメン屋千里眼。
{7C8A4DDD-9871-4573-9D29-664C2B93A23A}
まこっちゃんとは、通し前に、来年の夏はここの冷やし中華食いに行こうと仲直りしました。



そんな千里眼に行く前には、根本宗子さんの舞台観に本多劇場へ。
{4694AB50-5FC6-4C8B-B897-3DDB62016FCB}
あー、これもめっちゃ面白かった。


写真右は出演のファンキー娘、大竹沙絵子。左は確か肉の集いで先週のブログにも登場したゆーき。中はイヤホンを鼻に入れるとゆー伝わらねーボケをしているボケ。


橋本愛さんや、梅棒応援団長BUNちゃんとたっくんと解散ライブ行った元BiSのプー・ルイちゃん、昔関わった鈴木智久くんも出演。


月刊根本宗子、昔15minuites made でご一緒したのが懐かしい。


の前に、ザンさん出演のアマヤドリも観てきましたー。
{DF1B8339-31B2-4D58-B119-B854F46D79A2}
終演後、今人と歩いてたらここのスタッフと散歩中のフクロウに遭遇。めっちゃ可愛かった!


11月後半には銀座博品館にて舞台カフェパラダイス出演ですー。先がけてドラマが先週?から始まりましたー。
{AE7232A3-8C55-4C21-8EB8-653A2CA54A8B}
写真は関係のない渋谷のカフェですー。


通しの日は、通し前に中野でつけ麺。
{927E651F-D856-4BA6-BAC9-690966386257}


通し後は、中野でラーメン。
{C58CE42F-5AE8-4516-A5B3-D242242C391E}
てか朝方でしたけども。
{2AAE2D6B-CEDF-42EC-8CDC-C72F5A5193B9}
演出女子ゅの入倉っちとジジイ!もとい、しぇーねー。




全然関係ないですが、僕たまにiPhoneで文字打つの面倒くさくて音声認識使うんですけど、

センザイ

て言うと、必ず 千歳 て変換されます。

それ チトセ だろーがよ。なんでだよ。




ではカメラロールから掘り出した写真で、さよーなら。
{646342EE-EDEF-488F-97D7-8405EA34CA07}
大阪の鶴橋の温泉にある極旨ふわかき氷。

懐かしいDDA梅棒タイのネコやん。
{42C11F3D-100F-436B-833F-5F155ECF4CCB}
同じくタイでの舞台写真。
{CC1B5B2B-F66D-4F13-B925-1301F31D4365}
両サイド怒ってるぅ


どっかのトイレにて。
{88CFFE21-1F77-4A91-8358-9142FFA37BD5}

気をつけなはれや。