久留米・札幌ラーメン | ご当地グルメの福岡うまかバイ スタッフブログ

久留米・札幌ラーメン






「福岡うまかバイ」スタッフ 福岡B級グルメのお取り寄せ-看板




久留米で札幌ラーメンってなんで????



「福岡うまかバイ」スタッフ 福岡B級グルメのお取り寄せ-店舗



ず~っと思っていました。

前を通るたびに、なんで久留米で札幌ラーメンで

つぶれないんだろう?????


それどころか、けっこういつ見ても車がたくさん停まってるし


もしかして美味いのか????


東京生活が12年と長かったことで

味噌ラーメンに対するイメージもあまりよくないということもあって、

このお店をチャレンジする勇気がありませんでした。


しかし、福岡B級グルメの裏情報NO.1に

なろうという志をもつ「福岡うまかバイ」としては取材しないわけにはイカンと。


「福岡うまかバイ」スタッフ 福岡B級グルメのお取り寄せ-久留米札幌


見た目にインパクトは何もありません。

思った通りの味噌ラーメン。


一口食べてビックリ!!!


う、う、う、うまい!!!!!


自分が元々味噌ラーメンに対して持っていたボサ~ッとした味ではなくて、

キリッとしたうまさに思わず申し訳ありませんでしたと

心の中で思ってしまいました。


スープの出汁何使ってるんですか?


「福岡うまかバイ」スタッフ 福岡B級グルメのお取り寄せ-久留米札幌ラーメン 主人



「透明のトンコツ、白濁してないタイプ」


びっくりするほど美味かったんですけど・・・・

それこそ札幌とか東京の有名店とかで

いろいろ味噌ラーメン食べましたけど

今まで食べた中で一番美味しかったです!


「ウチのことはかなりの人が存在を知っているんだと思うんだけど

食わず嫌いの人が多いっちゃんね(笑)」


このお店、実は昭和48年創業の老舗。


「昭和40年ごろ札幌ラーメンブームがあって久留米にも

10軒ぐらいあったっちゃんね、今はウチぐらいやけど・・・」


創業当時と味は変わっていないんですか?


「全然違う(笑)ヒラメキを加えながらお客さんに

分からんように 少~しづつ変えよる(笑)」


繁盛店の店主さんは皆同じことを言われるんですよねえ。


「久留米のお客さんは味にうるさい人が多かけんね、

ばってん 1杯380円が基準になっとるし(笑)

久留米で商売は大変よ(笑)」


(丸星のことね、わかる、わかる)




段々と分かってきたことがあります。


焼き鳥屋さんの話の時にも出たけど     

久留米焼き鳥の話はコチラ

「久留米に美味しくない店なんてあるのか?」


いや、つまり、ある一定年数以上営業している店は

全て美味しいと言ってしまってもいいんじゃないのか??    はてなブックマークに追加





久留米札幌ラーメン (ラーメン / 久留米)
★★★★ 4.0


「福岡うまかバイ」
soul food 青柳和敏