こんばんわ(*^。^*)


入梅=梅雨入りですよね


面白い事に、私のパソコンは


入梅(にゅうばい)と打ち込んでも

入梅(つゆいり)と打ち込んでも


第一次変換候補は


入梅  ですひらめき電球


なんで”梅”なんでしょうねはてなマーク


確かに、八百屋さんの店頭には

梅干用か、梅酒用かは知りませんが

梅の実が売られだすのもこの時期ですねニコニコ


そこで、検索してみると・・・・・・


梅雨の語源 としては、この時期は の実が熟す頃であることからという説や、この時期は湿度が高く黴(カビ )が生えやすいことから「黴雨(ばいう)」と呼ばれ、これが同じ音の「梅雨」に転じたという説、この時期は“毎”日のように雨が降るから「梅」という字が当てられたという説がある。 普段の倍、雨が降るから「倍雨」というのはこじつけ。


てな、感じ(漢字)でしたべーっだ!

      ↑

オヤジギャグですねガーン


梅雨=倍雨は、初耳叫び


関東地方まで入梅ですね傘


鬱陶しいのが嫌いです・・・・・・


早く、カラッとした夏空になりますようにサマーやしの木


おやすみなさい


良い夢をぐぅぐぅ