コピックで着色 | オエカキーマン

コピックで着色

お絵かきしたいぞーー!
っていう勢いで昔のラフ画をひっぱり出してきてペン入れして着色しちゃったのがこちら。
オエカキーマン
本当はもっと横に長くて、烏賊さんの足とかグリングリンしてたんですよ。
わかりづらいですが、烏賊のボディの青い部分は、下地に超薄いエメラルドグリーンが塗ってあります。
武器や鎧を薄エメラルドグリーンで塗っていたので、なじませようと思いまして。

そして塗り終わったらスキャンしてフォトショへGO!!
オエカキーマン
・同じ画像を複製→レベル補正→スクリーンで重ね(やり方はグロー効果と同じ音譜)
・和紙のテクスチャを青色に変換。(テクスチャの彩度を落として、上にレイヤーを作り乗算で青を載せて統合。)
・オーバーレイで暗めの青をアクセントに入れる。
・一番上にオーバーレイのハイライトレイヤーを追加。

そんでこんな感じになった!
いやぁ。久しぶりにアナログで塗るのもいいですね。
手を動かすって大事だ。