【 行って来ました! 「 ニワトリ石 」 】 | 高山右近研究室のブログ

高山右近研究室のブログ

・右近についての、Q&A 
・右近研究こぼれ話 など

監修 右近研究家・久保田典彦
http://takayama-ukon.sakura.ne.jp/

 

 

 

● まずは、宇津木秀甫さん ( 地域史研究家 ) が 聞き取りをされた、

 “ 高槻 キリシタン関係伝説 ” を どうぞ!

 

        【 出灰の 金のニワトリ 】

 

 昔、出灰 ( いずりは ・ 高槻市樫田地区 ) の谷川のなかに岩が

あって、その岩に 四角い穴があって、ふたもついていたそおです。

 

 かくれキリシタンが、その中に 礼拝の道具をかくしといて、

 どこからかやってきて、対岸に咲いてる 椿の根元で、

 礼拝すると ゆわれていました。

 

 その岩の上に、

 金のニワトリ

が いることが たまにあって、それを見たものは、病気になって死んでしまう、と 聞かされていました。

 

 岩の上に、

 対岸の 椿の枝が垂れさがって、みごとな花が ぎょおさん 咲いてた

ことがあって、

 

 どこからか 尼さんがやってきて、岩の上に垂れさがってる枝の

見事な花をとろぉとして、椿の根元から手をのばしすぎて、

 墜落して 岩で頭を打って 死んだことがあった、と 聞いています。

 

 

 

 

● 2016.10.30 ( 日 ) の “ 昔ばなし 語りべの会 ” の公演の時に、

 

「 隠れ信仰の現場考 」 と題して、宇津木秀甫さんが、長年 課題だった

 “ 隠れキリシタンの 礼拝場所が 発見された ” ことの

スクープ の内容を、語ってくださいました!

 

  http://ameblo.jp/ukon-takayama/entry-12215314878.html

 

 

 

 

● 2016.11.21 ( 月 )、その場所に、夫婦で行って来ましたよ!

 

   ※ 「 ニワトリ石 」 と “ 礼拝の道具を隠しておいた 岩穴 ”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「 ニワトリ石 」 は、「 高槻森林観光センター 」 のそばを流れる

田能川 の流れの中にあります。

 

「 森林観光センター 」 には、“ 高槻樫田温泉 ” の施設があり、

大人700円で 入浴出来ます。

 しかも 今日 ( 毎月第3月曜日 ) は、“ シニア デー ” で、300円引きの 400円になるんですヨ!

 

 JR 高槻駅から、高槻市バスに乗って 40分。

 510円 なのですが、このバス代も、70歳以上の高槻市民は、

 「 高槻市バス 乗車証 」 をいただいていますので、無料になります。

 

 今の時期は、山紅葉が美しく、しかも 今日は月曜日でしたので、

 ( 土日曜日は、人で いっぱいだそうですが )

 紅葉も “ 二人占め ”。 温泉も、ゆっくりと 楽しませていただきました。

 

 ステキな一日 と なりました!