これを使ってみました!
あゆさんのブログ
なーんだ?


ヒント
あゆさんのブログ


もういっちょヒント
あゆさんのブログ
笑!


目玉がプカプカしてますねえ!?


そう、正解はーーー


ジャーン!
あゆさんのブログ
SENSE mania さんの、 カラーコンタクト(モイストブラウン)です!


レンズケース付き。
あゆさんのブログ

裏^^
あゆさんのブログ


どうやら韓国製らしいです。
あゆさんのブログ


SENSE maniaのカラコンはKFDA(韓国食品医薬品安全庁)認証、サンドイッチ構造で安心して購入できるんだって!


SENSE maniaもカラコンを販売するにあたって、高度管理医療機器販売許可を取得しているみたい。(許可番号 4501050800023)

あゆさんのブログ
サンドイッチ製法って何?


って思いますよね?


私が思いました^^


すると、なんだか、カラーコンタクトの一番の特徴である、カラーが、レンズ(透明)とレンズ(透明)にサンドイッチされている造りらしく、つまり、目に安心ということらしい!


なるほど。


そんな安心コンタクトに出会えてよかった。
あゆさんのブログ

●BC8.6mmDIA14.0mm 


あゆさんのブログ

●着色直径14.0mm 


あゆさんのブログ

●使用期間:開封後約1年


あゆさんのブログ

●度数:0.00~-5.00(0.25step),-5.00~-8.50(0.50step)【No-0.25,-0.75】


あゆさんのブログ
私のは度なしです。


度が選べるのがうれしいですね。


普段、コンタクトレンズ使っている方も、カラコンだけを使いたい方も、みんなで楽しめちゃう^^


あゆさんのブログ

●含水率:38%

あゆさんのブログ


●内容:2枚入り&レンズケース

あゆさんのブログ

ケースもかわいい。


あゆさんのブログ

使用期間が1年もあるのもすごい。


やっぴー^^


それでは開封しよう。
あゆさんのブログ
これが開封の説明なんだけれど・・・


ワタクシ、カラコン、デビューでして!


全てがドキドキなのでしっかり読んで進めていこうと思ったのだけど・・・?


一番最初に書かれていることからつまづいた。笑


金具の部分にきざみがあるって書かれているが、私のにはきざみが見当たらない!


でも、黄色いプラスティックの部分にソレっぽいのはある・・・


それをきざみとしてとらえようか。


がしかしそれも、対角線からあけようとすると開かず、きざまれてる所から開けてみた。
あゆさんのブログ
こうなり、この後、金具が切れ・・・


結局ペンチを使って、
あゆさんのブログ
こうなりました。


初めてということで力が入っちゃっててうまくいかなかったのかもしれないけど。笑


ゴムは構えていたより開けやすかった。うふふ。


そしてー!


待望の私の変身グッズとなってくれるであろう子ちゃんの登場!
あゆさんのブログ
レフト。


ライト。
あゆさんのブログ
うひひひひひっ!


カラコンってこういう風になってるんですね。


全体がカラーなのかと思ってた。


そしてもっと塗った感がある色の付き方だと思っていた。


意外と色と色が点状っぽいんですね。(意味わかる?^^)


説明書はよく読む。
あゆさんのブログ
でも、なんたって、初心者。


ずっと大昔からカラコン使いたくて使いたくて、買ってみようと思いつつ、やっぱり・・・とあきらめ、その繰り返しをしながら生きてきた。(おおげさねえ)


そんな中での念願のカラコン!


嬉しくて飛びはねたけど、いざ説明書読んでるとドキドキと不安がやってきた。笑


目の中に何か入れるって、どんな感じなわけ?


まつげが入っただけでもゴロゴロするのに大丈夫なのか!?


そう思うと・・・ネ!笑


初心者の方ならお分かりいただけるはず・・・^^


でも多くの人が使ってるコンタクト。


私だって平気よ。うん。


さあ、変身しよう!(やる気モリモリ)


まずは裸眼。
あゆさんのブログ
黒目が小さいから目がきつく見える。


特に、わっるーい顔した時の目つきと言ったら・・・笑


そして結構装着にてこずりながら(はじめてゆえなので仕方ないです)、そそそ、装着できたあああ!
あゆさんのブログ
うっひょひょひょーーー!


違う、目が違うー!
あゆさんのブログ
わたすの目じゃないっす。笑


黒目でかいー^^
あゆさんのブログ
涙目ですぐ涙が出てくるんで、写真撮るのも涙が写っちゃってなかなか見栄えのいいもの撮るの難しかったのですが、そんな中でもピントの良い物を激選。笑


右目も装着完了^^
あゆさんのブログ
黒目が大きいだけで顔が変わる!


きつさが薄くなる^^
あゆさんのブログ
遠目で顔見るとまた良い。笑


でも段々見なれてくると、この黒目も、我がものの感覚に・・・プププ


化粧は装着後。レンズに化粧などの汚れが付くといけないので。


マスカラ塗り。
あゆさんのブログ
化粧をしていくとよりナチュラルに、そしてもっと、カラコン生きて来ます。


横からウォッチング^^
あゆさんのブログ
血管が醜いですね。笑


装着後の付け心地はというと、やはりしばらくは、ゴロゴロ感があります。


目の中に何か入れたことがないので、それは感じてもおかしくないですね^^


でも痛いとかそういうのは無いです。


そして初めて知ったのが、視界は普通なんだなということ。笑


茶色い世界にはならない!(あったりめーだ?)


レンズを見れば真中は透明でしたけどもね^^


ということで、ゴロゴロ感にさえ慣れてしまえば、装着してること忘れちゃうくらいなので、非常に使いやすい。


気を付けないと、そのまま寝ちゃう。寝ちゃだめですよ!


かならず寝るときは外してくださいね。


あゆさんのブログ
しみじみと感じる、

「ああ、私ついにデビューしちゃってるんだ。デビュー中なんだ。ああ・・・すごい」


そしてこれは顔を遠めで撮った写真を拡大したもの。
あゆさんのブログ

近くで撮るより色味がわかるなと思って。


それでも、私的には、もうちょっと他人から見ても、

目が茶色い

ってわかるような茶色を想像していたので、もうちょっと茶色い目になれたらよかったなーとも思いました。


でもモイストシリーズは、他のシリーズも含めたSENSE mania の5段階指数で、

デカ目:★☆☆☆☆
ナチュラル:★★★★☆
発色:★☆☆☆☆

となっていますので、これがモイストブラウンの特徴ってことですよね。


デカ目はもっと大きくなれるものがあるってことだし、発色も。


ナチュラルさが売りですね。


ナチュラルデビューにはかなりお勧めです。


次は私、タレントのローラ(え、プウって子^^)のような目になりたい!!!


SENSE mania ファンサイトファンサイト参加中


カラコンの種類が驚くほど豊富だから、ホント驚くから、

SENSE mania 見てみて!


私は外国人顔になれるタイプ注目中^^