ファブリーズの"除菌効果"って、どんだけ濡らしたときの効果なんだろう?
ってのが気になって気になって、結局びちょびちょになるまで吹き付け続ける敵の思うツボなきくっちゃんです。
リセッシュ同罪!
さて。
この世の中、普通に暮らしてても、たまに「ん?なんだこれ?わけわかんない」っていうこと、たくさんありますよね。
全てのことを理解できて暮らしてる人なんていないはず。
今回はなんと、人よりもそういうことを無駄に知っているきくっちゃんが、世界がパニックにならない程度にそれを教えちゃおう!のコーナーです。
なんでこんなこと突然はじめるのか。
そのキッカケは昨日の夜でした。
夜10:00過ぎ、雨が上がったのでふと窓を開けてみたのです。
すると!

渋谷~新宿のあたりの空がもの凄く光ってたんです!
街の光が低い雲に反射して、、、ってそんなレベルじゃない!
もう、しかーーーん!!って!
で、僕は悟りました。
「ああ、とうとう来たのかと」
脳内イメージ↓

結局昨晩は何も起こらなかったのですが、、、、
僕は考えました。
これは何かのサインだ。
今までにも警告があったはずだ!
ってワケで今朝、
とりあえず注意しながら歩いてみると、もう出てくるわでてくるわ、、
みなさん!
世界は警句に満ちています!
もうたくさんありすぎて一回では書き切れないので、取り急ぎ、うちの家から最寄り駅まで約200mで発見した物を記しておきます(ホント)。
うちの家を知っているバンドメンバーは今度確認して下さい。
順番に行きます。
まずはこれ。

色違い。

これ、道によく貼ってあります。
明日、気にして歩いてみて下さい。
あなたが思っているよりもたくさん、そこかしこに記してあります。
もったいぶっても仕方がないのでさっさと言ってしまいます。
ポイントは矢印です。
意味はズバリ、
意味:『ゴルゴがあっちから狙っているよ』
はい。
つぎ行きます。

これは簡単ですね。
意味:『このマンホールはクマが踏んでも大丈夫だよ』
はい次。

これも簡単です。
意味:『左右をきちんと確認しましょう』
ただ、これは理解するのに少し時間がかかるくせに、内容は"すぐにやらなきゃいけないこと"っていう、良くない警告の例です。
あ、そうだ。これに似ているけれど、もう全然違うものがあるので注意を。

これです。
これは
こういうロボット
です。
埋まっています。
コンクリートみたいな四角い部分が顔の輪郭で、体は地中に埋まっています。
踏むと攻撃される(場合によっては取り返しのつかないことになる)ので気をつけて下さい。
ちなみにこのロボットは175号です。右上に書いてありますね。
※このことから、この写真は天地逆だということが分かります。
どんどんいきます。
次。

これはいわゆるダビデの星ですが、ユダヤとは関係ありません。
結界です。
「のび太の魔界大冒険」で小夜子さんが森の中で張ったアレです。
この中にいる限り魔法使いからは見えません。
たまに便利です。
次は上級編。

これ。
みなさんなんて読めます??
『みんなの下水道』
ですね。
いや、ここ、つっこむとこじゃないです。
このマンホールにも、実は隠された意味があるのです。
それは、、

そう。
『みんなのアホ道』
失礼じゃないか!
またひどいこじつけしてくれたな!
って怒ったアナタ。
ちがうんです。
これ、光の加減で本当に『アホ道』に見えるときがあるんです。
嘘だと思ったら原物を見てみて下さい。
(品川区限定かも)
さて、最後は文字編です。
よく道を歩いていて、工事も終わっているのにこういう文字が残っていること、ありませんか??

こんなんとか

こんなんとか。
もうさっさと言っちゃいますけど、
これらは各国の諜報機関の指令です。
諜報員の中には、指示や情報を直接お国から受け取れない人たちがいます。
そういう人たちへ向けて、各国が情報を道路に書いているのです。
電卓をたまに使おうとすると、なんだか見た事のない文字が出ている事がありますよね?
"7"がひっくり返ったのとか、小文字のhの左右反転とか。
あれも同類です。
最後にこの秘密指令、いくつか解読しておきます。
人には言わないようにして下さい。
まずこれ。

あー。これか。
ちょっと見にくいので画像処理します。

えーっと、
あ、
はい。
わかりました。
訳:『いますぐ本国に帰ってきなさい。あなたの家庭が大変なことになっているよ。知らないよ』
ですね。
どんなことになっているのでしょう笑。ぷぷぷ。
さすがにその内容までは書いてませんでした。
次。

ああ、これは簡単。
訳:『イイデスカ?』
ですね。
ラスト。

あ、これも簡単です。
訳:『ウケる。まじウケる』
です。
ご清聴ありがとうございました。