銀座一丁目 岩戸 | 竹林の布袋さまの「美酒と名湯を求めて」

竹林の布袋さまの「美酒と名湯を求めて」

美味しいお酒、すてきな温泉をめざしてあちこち彷徨います。

2月初旬
夕方、銀座1丁目日本料理・岩戸を訪問。
{E1E7B61A-CB7E-4DAF-A966-61165401C101:01}

平日17時。開店直後のため一番乗り。
入口寄りのカウンター席に着席します。
 
対面式のカウンターの中に若い料理人さんが3人。ホールはお母さん方がやはり3人。
{C576ACAA-684D-4F68-85AD-74ECB52F8AD7:01}
{39446CD2-603A-445F-9189-AA2182739154:01}
他にテーブル席2席と広めの小上がりがあります。
なんとなく昭和な感じで、新しくはないけれど温かい雰囲気の店内。
 
さて、ビール。
生ビール 中
お通し しじみ汁とネギトロ
{D4CF6826-3913-40F2-AD20-94CCFD777DE5:01}
 
貝は無く汁のみですが、濃厚で貝の旨みのエキスが良く出ています。ほんのり柚子の香りがして飲みやいです。
{EF2F8D0E-945C-44C6-BDE4-37844F037A7B:01}
大変良いお通しが来ました^_^
小さく切った焼き海苔が添えられ、それにネギトロを少量ずつ挟んで頂きます。
一品料理分くらいありますよ。これだけで暫く飲めます。
でも悪いので何か頼まないと。
 
カウンター上の木製ボードにお勧めメニューが。
中でもピックアップされているメニューに注目。
 
いわし刺し
{EF385213-F207-4CB0-95B7-35CADB337A0B:01}
予想をだいぶ上回る凄いのが来ました!
思わず「おー、凄い」と声が出てしまいました。
ふぐ刺しのように綺麗に盛り付けられています。
 
2~3枚ずつ取って中央にあるポン酢に付けて薬味をかけて頂きます。
上品な味わい。ポン酢に消されず鰯の風味も立ち上がってきます。
 
これは日本酒ですね。
そしてこちらは日本酒の品揃えが凄い。メニューの表裏にびっしり(O_O)
中にはレアなものも。
 
食事メニューもかなり豊富です。
フグのコースがメインな様ですが、アラカルトメニューも選びきれないほど品数がたっぷり。
加えてお勧めメニューもあります。 
{FDFAD8F0-B49E-4004-99EB-374C844A83AE:01}
{4FE00349-9994-4124-A10A-3841CABCBA8E:01}
 
とにかく日本酒を。
 
楯野川 純米大吟醸 清流
1合960円と良心的(ここは銀座)。しかも溢れるほど(溢れてますw)並々と注いでくれます。
 
楯野川は山形北部遊佐町、海沿いの酒。
透明感のある味わいながら酒の味をしっかり感じさせます。ふっくらとして味わいの良い佳酒。
 
蓮根揚げ
{05E4B669-5DD2-4804-81D0-491562868777:01}
すぐ出てきました。サッと素揚げした蓮根を塩で頂きます。
蓮根を縦に5センチ程にぶつ切りした感じなので見た目が蓮根ぽくなくて面白いですね。
火を通し過ぎていないので蓮根のフレッシュな甘みが楽しめます。
 
 
18時前後から急にお客が増えてきました。
 
タクシードライバー 純米原酒 辛口
{B2B315DC-6342-432C-88A2-DA2CC593B70A:01}
岩手は北上の喜久盛酒造。名前はもちろんデニーロの映画からです。
地元の南部杜氏が醸す力強く旨みが豊かな味わい。酸味もあり飲み口の良い酒。
味の強いアテに合いそう。
 
米茄子田楽
{D450A487-B20D-4548-AB7E-A34B4B229D14:01}
良い香り( ^ω^ )
この季節なのにジューシーな米茄子。
辛めの田楽味噌が旨いです。
 
春霞  特別純米  栗林
{F170C24B-67A9-418A-A535-F55A693C820B:01}
秋田の酒。名水で知られる六郷町の蔵。
栗林の名は栗林酒造の名前からなのですね。
先日行った高松の栗林公園とは関係なさそうw
旨い酸味に続いてふくよかな味わいがぶわーっと口に広がります。
旨くて飲み応えがある秋田の酒です。
 
19時前、ご予約の「菊正宗」様が来店。
おいおい、この店は菊正はもちろん灘の酒は置いてないよww
 
辛味大根しらすおろし
{9B26047F-611C-4161-9A25-E59A0CFC167F:01}
さっぱりしたくなりました。
あ、でも本当に辛いw!
さっぱりして美味いけど舌が痛いやw
 
 
この後バーにも行きたいので今日はここまで。
 
期待以上に良いお店でした。
銀座は探せば探すほど良いお店が出てきますね。さすがだなぁ。
 
どうもご馳走様でした。
また通いたい店が増えましたが、ブログをやっていると新規開拓もしたいし、困ったジレンマですねw
 
 
 

日本料理 岩戸 銀座店魚介・海鮮料理 / 銀座一丁目駅京橋駅有楽町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6