なぞが解けました・・・ | 上野総合建設の仕事 & 私事ブログ

なぞが解けました・・・

なぞが解けました。


昨日の、防火管理講習。


なぜ、老若男女が約200名もいたのか。


理由は、


「防火管理者を定めなければならない防火対象物」


にあったんですね。つまり、大型CSとかに入ってる店舗は各自、責任者をそれぞれ決めないといけないんですね。


だから若い男子や女子がいたんだぁ・・・  知らなかった。 


ひょっとして常識?


ふつうこの手の講習といえば作業着を着たおっちゃんしかイメージにないもんですから・・・


わたしも例にもれず作業着のおっちゃんでしたが・・・


あと、必ず一人や二人いますね。


講義の途中に携帯鳴らすやから。


なんで?  なんで鳴るん?で、なんで取るん?


いい年したおっさんが!常識もあったもんじゃない。


主催者側ももっと怒れ~


だから連蓬に事業仕分けされるんじゃぁ~



上野総合建設の仕事 & 私事ブログ