こんにちは、枝Pです
今回 THE IDOLM@STER SideM 2nd 1日目をLV(ライブビューイング)で参加させていただかいました。
誤字脱字、勘違い等があるかもしれません
ご了承ください ご指摘いただいたものは、訂正させていただきます。
以下その感想、レポートを書いていきたいと思います。
【個人的な感想】
まず、私自身SideM(以下:Mマス)のイベントごとには初参加でした。
感想を一言でいえば、「新しいアイマス」でした
女性向けゲームの作品ですので、キャラクターは男性で、もちろん男性声優さんが多いです。
もちろん 参加されている方も女性のファン(通称プロデューサー 以下P)が多かったです。
その関係もありましたが、アイドルマスター(初代 765プロ)やアイドルマスターシンデレラガールズ、アイドルマスターミリオンライブとは、まったく違うアイマスでした。
ソロ曲のコーナーでは、ほかのユニット声優さんがバックダンサーに起用したのが一つの例でしょう。
一方でアイマスの作品だな~ と感じるシーンがいくつかありました。
例えば、作品への愛がとんでもないというとこらが、いろんなところで感じることができました、キャストの皆さんも、Pの皆さんからも感じることができました。
【ライブビューイングレポート】
a) 開始前
ライブスタート前から早速サプライズが!!
LVの画面が白く映り、そこに参加ユニットの皆さんそれぞれが順番に、ライブ直前(?)の映像が映り、それぞれの決意を聞くことができました
b) ライブの諸注意 MC-0
いよいよ会場が暗くなり、ライブスタート ここでもサプライズが
なんと、Mマスゲーム内、事務員の山村賢(cv河西健吾)がスクリーンに登場 初ボイスで、諸注意をP達に伝えました
この時点でLV会場はテンションは上がり、諸注意をしっかりと聞いていました。
アイマスお馴染みのスタート前の演出 各ユニット色の☆がステージに散らばっているのが、どんどんステージの中心に集まって今回のライブロゴになりました。
そして、画面に映る数人のキャストの方々
そう、ライブが始まりました。
c) MC-1
キャストそれぞれのあいさつがありました、
印象に残ったのは怒涛のコール&レスポンス
神速一魂の益山さんの ”1、2、、3” 「バーニング」
から、はじまり
同じく神速一魂の深町さんの ”番長さん体の基本は ”「神速一魂」
Legendersの笠間さんの ”せいの” 「雨彦掃除して」
までの一連のコールラッシュがすごかったですw
d) F-LAGS
少しだけ曲のレポートを書きます
船の汽笛の音が鳴り、照明がセンターに当たると、そこには三瓶さんがいらっしゃいました。
三瓶さん演じる、秋月涼は、765の秋月律子の弟で、Dearly Starsのメンバーの一人(ちなみに女装アイドル)で、絶賛 アイドルマスターシンデレラガールズとコラボ出演中、そして、先月のアイドルマスタープロジューサーミーティング(765プロイベント) 1日目ゲスト参加ということもあり、楽しみにしていたアイドルの一人でした。
その三瓶さんがステージでフラックを振りスタートしました。
そして、終了時には、ジャケットと同じポーズをとって終わりました
そこには、あの弱気な涼”ちゃん”ではなく、男らしい涼君がいました。
e) MC-2
どうやら野上さんがあいさつでやりたかったことがある、という話になりました。
どうも、あいさつ時のコール&レスポンスをやりたかったのか
”会場の子猫ちゃんたち” 「イェェェェェェェ!!!!」
”会場の野郎たち” 「イェェェェェェェ!!!!」
と コール&レスポンスをやりました。
f) MC-3
中田祐矢さんが、ソロ曲で少しうまくいかないで、悔しい涙を流していました。
それを同じ彩のバレッタ裕さんが「ホットケーキをほっとけない」 とギャクを披露
中田さんは復活したものの、失笑してしまった会場
それを、その場にいた全員で「すみませんでした」 と謝罪していましたw
g) MC-4
全曲で、F-LAGSの曲で、トリコロールをおこないました。
会場が、赤 白 青 のサイリウムに分かれました。
その、トリコロールがきれいだった という感想のお話と全員おそろいの衣装の話をしました
そこで、笠間さんが 背中の右肩にある星は、Pに後ろを押されているんだと思う という趣旨の話があり、個人的に印象が強く、アイマスだな と感じました。
h) MC-5
ライブ後給水をとるキャストの皆さん
そしたら、仲村さんが、「みんなで、乾杯しようぜ」
といい、またまた、コール&レスポンス
”せーの” 「乾杯」
とやり、なぜかハイボールという単語が出てきましたw
【おまけ】
ガミP(アイドルマスター総合プロデューサー 坂上陽三)が登場
無意識にUO(ウルトラオレンジ)を折って
「ヘンタイ ヘンタイ ヘンタイ ヘンタイ」と お馴染み登場コールをしてました
Mマスにも浸透していってほしいな と個人的には思いました
PS,ちなみに音響の中川さん(サウンドプロデューサー)の愛称はフェチ川(沼倉愛美さん命名)ですw
最後に、今回の発表された内容の詳細は、下記のURLからアイドルマスター公式ホームページでごご覧ください。
今日もMマス2日目、楽しみましょう!!!
もっと もっと アイドルマスターが楽しい”本職”になりますように…
おわりだよ~