チョコチップとくるみのエピ

エピ(epi)とは麦の穂形のフランスパンです。

今回はチョコ&くるみのスタンダードな組み合わせです。

 

 

材料(2本分)

 

フランスパン生地

強力粉 100g
薄力粉 100g
塩 3g
ドライイースト 小さじ1/8(0.4g)
水 140g

 打ち粉(強力粉) 適宜

 

 

フィリング

チョコチップ 30g

くるみ 25g

 

 

 

下準備(2日目)

  • くるみは140℃のオーブンで5分、カリッとするまで空焼きする。粗みじんに切る。

 

 

作り方

1日目

Cpicon こねない♪プチ・パン・コンプレ by うわっち

を参考にフランスパン生地をつくる。

 

2日目

  1. 生地を野菜室から出し、打ち粉をふった台の上に生地を取り出す。
    2分割にする。
  2. 乾いた布をかけて。
    ベンチタイム 20分。
  3. 成形
    20cmくらいの長方形に伸ばす。
    チョコチップ・くるみをのせる。(写真a)
    巻く。
    とじめを留める。
    太さを均一にする。
    とじめを下にしてオーブンペーパーにのせる。(写真b)
  4. 二次発酵 室温で30分
  5. この間に、オーブンを天板ごと230℃に予熱する。
  6. キッチンはさみを生地に斜め45°に入れて切りながら、左右に広げる。(写真c)
  7. 生地に霧を数回ふる。
  8. オーブンが230℃になったら天板を取り出し、オーブンペーパーごと生地をのせる。
  9. オーブンに入れて、20分焼く。

 

 

 

POINT

  • 2日目 工程6  端は小さめ、中央は大きめにすると形のバランスが良くなります。

 

追記ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)

 

【悲報】 久しぶりにエピをつくろうとしたところ、成形の方法をすっかり忘れる。

 

(´-`).。oO(使わない知識は忘却が早い。)