ブロッコリーを植えたシュウマイ

ブロッコリーの旬も、もうそろそろ終わりになりますね。

名残惜しいので、ブロッコリーをシュウマイに差し込んでみました。

 

 

 

 

材料(30個分)

 

シュウマイの皮(市販品) 30枚(1袋)

 

あん

ブロッコリー 1株(200g)
キャベツ  150g
玉ねぎ  1/2個
片栗粉 大さじ2


A┌豚ひき肉  200g
  │塩  小さじ0.5
  │しょうゆ  大さじ1
  │日本酒  大さじ0.5
  │砂糖  大さじ0.5
  └ごま油  大さじ0.5

 

 

作り方

  1. ブロッコリーは花蕾と茎を切る。
    花蕾を縦に30等分にする。
  2. ブロッコリーの茎・キャベツ・玉ねぎをみじん切りにする。
    ボウルに移し片栗粉を入れて、 片栗粉を野菜にまぶすようによく混ぜる。
  3. 別のボウルにAの材料を入れて、粘りがでるまでよく混ぜる。
    2を入れて、さっくり混ぜる。(写真a)
  4. シュウマイの皮を並べる。
    あんをのせる。
    1を差し込む。(写真b)
    指を輪にしたところにはめ込んで、スプーンの背であんを平らにならす。
  5. 蒸気が上がった蒸し器に、間隔をあけて並べる。
    ふたをして強火で10分蒸す。

    包み方はこちらを参考にしてください。↓
    Cpicon 鶏ひき肉と豆腐の☆ふんわりシュウマイ by うわっち

 

 

 

 

 

POINT

  • ブロッコリーの花蕾とは、濃い緑の部分のことです。
    シュウマイのあんにのせられるくらいの大きさに切ってください。
    包みにくいときは、ブロッコリーの軸を半分に折ってみてください。
  • 工程2 野菜類はフードプロセッサーでみじん切りにしました。
  • 生肉に触れると手が荒れてしまうので、木べらをつかって混ぜています。
    手で混ぜたほうが早く混ざります。

 

 

 

 

追記 ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)

 

ブロッコリーっておいしいよね。

ブロッコリーが好きすぎて、とうとうシュウマイをつくってみました。

ブロッコリーは下茹でしなくても、蒸しているあいだにやわらかくなります。

 

(´-`).。oO(ブロッコリークラスタになりたい………。)