【ノンオイル】きな粉クリームリングパン
パン生地にきな粉クリームをマーブル状に練り込んでみました。
成形は見た目より簡単です。


材料(4個分)
パン生地
┌強力粉 140g
│薄力粉 60g
│牛乳 130g
│砂糖 20g
│塩 小さじ0.5(3g)
│ドライイースト 小さじ0.5(1.5g)
└打ち粉(強力粉) 適宜

きな粉クリーム
┌きな粉 25g
│砂糖 大さじ1
│練乳(コンデンスミルク) 大さじ0.5
└牛乳 大さじ2

作り方
1 Cpicon シンプル&ノンオイル☆ハイジの白パン by うわっち
  を参考にパン生地をつくる。
  一次発酵終了(工程5)まで進める。
2 きな粉クリームの材料を混ぜ合わせておく。
3 成形
  パン生地を打ち粉をふった台に取り出す。
  麺棒で15×20cmに伸ばす。
  下2/3にきな粉クリームをのせて塗る。
  上下の順に三つ折にする。(写真a)
  とじめを留める。
  90°回転させる。
  三つ折にする。  
  麺棒で20cmの長さに伸ばす。
  4等分に切る。(写真b)
  ねじって、輪にする。(写真c)
  端を留める。(写真d)
4 二次発酵 40℃ 50分
  体積が2倍増になったら、発酵終了。(写真e)
5 160℃に予熱したオーブンで15分焼く。


POINT
・青ばたきな粉をつかいました。
・成形が少々雑になっても、焼成するとなんとか形になります。


追記ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)
きな粉といえば、敬愛する明石家さんまさんの大好物。
さんまさんにきな粉クリームパンを食べてもらい、
「きな粉はハニートラップの痛手を癒してくれる」
と言われることを妄想中。