蒙古薬膳しゃぶしゃぶ『小尾羊(シャオウェイヤン)』 | きゃおりん。の幸腹手帖

きゃおりん。の幸腹手帖

食べることが何より幸せ。
そんなフードアナリストでもあるワタクシが綴る
日々のグルメ日記でゴザイマス。
(時々脱線します。。。)

薬膳火鍋を食べたことがない、
食べてみたい、という知人の声に、
気軽に安く食べられるトコロがないか、
と、真っ先に
蒙古薬膳しゃぶしゃぶ『小尾羊(シャオウェイヤン)』が頭をよぎり、
横浜店へ。


西口から歩くこと10分近く。
ビルの中にあって、
コレは知らないとかなりわかりにくい…。



{7FD31474-BC57-4CC5-9608-7A547B4E9B3E:01}


一面ガラス張りで、
下を見下ろせて、
開放感はあります。

{5D569681-83CF-4503-A249-6399FA1CD873:01}


なんだか不思議なお通し的なモノが。

{80FF9D7E-F530-46B2-8E62-627CEAC78B5E:01}


オーダーしたメニューは
「究極 三味薬膳スープ」で、
右の白い鍋から時計回りに
◼︎コラーゲン白湯
◼︎麻辣紅湯
◼︎山珍湯
の3種。

{42696407-729C-4905-B477-86966D212D48:01}

{71282F2E-EC68-4C89-BD0E-70E7DD32DCA2:01}


「野菜10種盛り合わせ」
「自家製竹筒つみれ」
食べ放題。

{D2E1AED6-EBCD-46B0-93E9-56F65688BCBD:01}


「肉4種盛り合わせ」
 ラム、牛ロース、豚ロース、鶏肉
も食べ放題。

{71EF5D90-D576-4C5C-93B0-855B2C138096:01}


肉が…かなり美味しくなかった…。
冷凍肉で鮮度も悪く、
味が不味い…。
ラムに至っては臭すぎて食べられず。

持つと透け透けなくらい薄切りで、
しゃぶしゃぶすると、
なんだか細切れ状態に。

食べ放題でもお代わりする気になれず、
代わりにその他を食べまくる作戦。


{2FEA2A4E-EE2E-4A32-A0D3-31EF64C3ABA0:01}


ソーセージだのカニカマだの、
チャーシューだのミミガーだの…
なんだかなんでもアリ状態です。

出汁は
山珍湯があっさりしている中に深みがあって、
肉やキノコ類はコレが一番美味しく、
白湯が最もしつこさがなく、
無難に何にでも合う感じ。
春雨なんかは白湯でいただくのが好みでした。

麻辣紅湯に至っては辛すぎて
すんごいむせます。


{6CDE9A98-1142-4EB7-8BA0-572ACDF72DA2:01}

ごはんももらえますが、
お腹もかなり膨れてしまい、
「二色麺」を。

{3222E6AD-2AF8-4E33-8DE5-572F00DB4959:01}


デザートは
「アイス」

{D8F59347-C550-4C6E-9A70-EE5DF831E47A:01}


イチゴ、抹茶味もあります。


味はひどかったものの、
かなり安いので
気軽に試すにはアリなのかな。



[みんな:01]そうさまでゴザイマシタ~[みんな:02][みんな:03][みんな:04]


iPhoneからの投稿



◼︎蒙古薬膳しゃぶしゃぶ 小尾羊(シャオウェイヤン)
◼︎横浜市西区南幸2-17-8横浜トラストビル5階
◼︎045-312-3389


小尾羊 蒙古火鍋 横浜駅西口店しゃぶしゃぶ / 平沼橋駅横浜駅高島町駅
夜総合点★★☆☆☆ 2.5