いつもの中間報告☆ | ☆アドレスV100快速化計画☆

☆アドレスV100快速化計画☆

脳の半分くらいV100のことでいっぱいです☆


東京三昧②の前に☆


昨日はセンスプをGアク強化にして、WRはノーマルの重さの12.5㌘にしてみた


というのも、アプリオノーマルセンスプにスライドベアリング、WR11㌘×6だとベルトの挟み込みの力が弱いのか、加速時にベルトがすべってるように思えたからです←まちがってるかもしれんけど!


今朝は道が混んでて最高速アタックはできませんでしたが、センスプが硬いぶん、アプリオノーマルに比べて引っ張りながらシフトアップしてる感じで好きです


でもこのセンスプだと出足と中間加速は申し分無いですが、6速ミッションに例えると5速で引っ張りすぎ!早く6速入れて~って感じになります…スプリング内径が少し小さくてトルクカムのカバーに当たるのも気にはなるし…


今考えると、アプリオノーマルセンスプにWR11㌘の時は4速はそこそこ引っ張って5速はとばして、6速に入れる感じだったかも…と思います←まちがってるかもしれんけど!



結論はアプリオノーマルとGアク強化(何%アップなのかは不明なのが悲しおもしろい)の間くらいのセンスプにするか、センスプは今のままでWRを12.5㌘からもう少し重くするか…かな?

と思っています☆



はなさかじじい中のユーディのタンク