写真展&報告会のお知らせ | うちのとらまる

写真展&報告会のお知らせ



GW


5月 3日 4日 5日


三重県は伊勢市にて


「のこされた動物たち」写真展  を開催します


新しく作り直した 写真30点


福島第一原発20キロ圏内の動物たちが待っています



お近くの方は是非ご来場ください


お待ちしています





うちのとらまる





















そして 5月4日


京都の法然院にて


「のこされた動物たち」報告会 を 開催します



原発事故により 


福島の動物たちがどうなったのか


そして これからどうなっていくのか


先月末まで撮影した写真(一部ムービーを製作しました)を


プロジェクターで お見せしながら説明させていただき


これから私たちは どうすればいいのか


ご来場くださった皆様と一緒に考えたいと思っています




今回ゲストには


現在まで200匹を超える動物たちを保護してきた


個人ボランティアである


「福島原発20キロ圏内 犬・猫救出プロジェクト」  の


大網直子さん 中島徹さん を お招きしました


APF通信のスタッフである中島氏がカメラを回した


救出活動ドキュメントムービーの 一部をご覧いただきます



さらにさらに



ブログ 「警戒区域の動物を見捨てない!」  でおなじみの


去年は 動物を助けるための渋谷デモ


先日は 「警戒区域内どうぶつ慰霊祭」  を主催された


ささきちさんこと 佐々木ちはるさん も参加です








うちのとらまる



はずかしい私の写真です


もっこりしているのは着膨れです(ウソ





法然院にて お待ちしてますね







あ それと


今回 写真展 報告会で 


「のこされた動物たち 絵はがき」 5枚セット500円(たしかこの値段)


販売されます



現物は私もまだ見ていません


3日 伊勢に行った時に見させていただきます



この売り上げの利益は出版社さまのご好意で


「福島県動物救護本部」  にすべて寄付されることになっています