カ    オ    ス  

Amebaでブログを始めよう!

「成りの果て」 第八話

目の前に小百合が座っている。

たまにレモンティーを口にしては、窓の外を眺めているようだ。

彫江は小百合の顔を直視することが出来なかった。
 
自ら声をかけておきながら、いざ向かい合うと、言葉が出てこない。

気まずい沈黙が続いていた。

店内には70年代のレトロな音楽が、少々控えめなボリュームで流れている。





「拭いたら?」

「・・え!?」

小百合がハンドバックからハンカチを取り出した。

「すごい汗よ」

「・・あ・・ああ。・・ありがと」

涼しい店内にも関わらず、彫江の額には油汗がにじんでいる。

ハンカチを受け取る際、この日初めて彫江は、まともに小百合の顔を見た。

半年前と何ら変わらない清楚な顔立ちをしている。

じっと見つめているだけで吸い込まれそうになる大きな瞳には、包容力と

強い意志が同時に宿っているようだ。

学生時代に小百合と出会って以来、彫江はずっとこの魅力的な目に惹か

れていた。

他人と壁をつくらず、誰とでも仲良くなれる明るさ。

何でも卒なくこなす機敏さ。

困っている人に対しては、見て見ぬふりが出来ない優しさ。

小百合は、彫江にはないものを全て持ち合わせていた。

やがて結婚して子供が出来てからも、それは変わることがなかった。 

仕事先から疲れて帰宅した彫江を、自分も家事や育児などで十分疲れ

ているはずなのに、一切そういう素振りを見せず、いつも暖かく迎えてくれた。

まさに理想の妻だった。

しかし、今目の前にいる女性はもはや妻とは呼べない存在なのだ。





「・・健太は?」

「今は幼稚園に行ってる時間よ。母の家の近所に見つけたの。すぐに新しい

友達もできたみたい。」

「そ、そうか。・・それは良かった・・。」

どうやら現在、小百合と健太は、中目黒にある小百合の両親の家で一緒に

暮らしているらしい。

思い出してみると、2人が家を出て行った際の小百合の父親の怒りは凄まじい

ものがあった。

電話越しで2時間以上怒鳴られた上、マンションにまでやって来たのだ。

激昂する小百合の父親を前に、彫江はただ「申し訳ありません」とうなだれる

ことしか出来なかった。





「平日の昼間なのに私服なのね・・・。」

思いもかけず、小百合が呟いた。

彫江はどう返して良いのか分からない。

「まだ立ち直れないで、ブラブラしているの?」

「・・・・・・・・・・。」

小百合は静かに溜め息をついた。

「あなたって、本当に弱い男ね。プライドが高いことをカッコいいと思っているなら

大間違いなのよ。」

「ち・・違う・・」

「何が違うのよ。だってそうじゃない。未だに、元大手IT企業の肩書きに縛られ

ているんでしょう!?新しい仕事を探そうにも、元docodemodoor社員のプライド

がそれを許せないんでしょう!?そんなのおかしいわ!間違ってる!だって・・」

「違うんだっ!!」

その瞬間、店内に彫江の声が響き渡る。

隣りのテーブルに座っているカップルが、驚いた様な表情でこちらを見ていた。

カウンター奥の店主も、皿を洗う手を止め、こちらを覗っている。

何よりも目の前の小百合が一番驚いていた。

結婚する以前にも、これほど感情を顕わにした彫江を見たことは無かった。

懐かしいビートルネードズの曲だけが、何事も無かったかのように、小気味よく

店内に流れている。

「違うんだよ。聞いてくれ、小百合。俺はもう新しい仕事を見つけたんだ・・。」

彫江は、ゆっくりと目をつぶった。

躊躇うことはない・・。

小百合には、これ以上情けない姿を晒すことは出来ない・・。

ようやく新たなる第一歩を踏み出そうとする自分を見て欲しい・・。

彫江は静かに目を開いた。

そして小百合の目を真っ直ぐ見た。

「・・・・・俺は、落花生の殻割りの仕事を始めるんだ。」


                               
                                    続く

「成りの果て」 第七話

「来ない方が良かったのかもしれない。」

彫江は、人気の少ない目黒駅のホームに佇みながら、憂愁に囚われていた。

その憂いに揺られながら、理由もなくdocodemodoorの新入社員だった頃の

自分を思い出していた。

あの頃、世界は輝いていた。

若々しく生い茂った新緑の合間から射す木漏れ日を浴びるような日々で

あった。

何の苦労も無く、あっさりと大手IT企業docodemodoorに入社。

厳しく辛いはずの仕事が、なぜか無性に楽しく、仕事の一つ一つが生きて

いることを確かめるような充実に溢れていた。

若木が暖かい陽の下で豊穣な果実を一つずつ枝につけていく、そんな収穫

だった。

当時はまだ、よく分かっていなかったのだが、今ならばあの時に漠然と感じて

いた熱をそのように語ることが出来る。

しかし、時を経るに従い、人は己の望むことばかりをしながら生きていけるわけ

ではないと思い知らされた。

営業で思うように数字を残せない日々・・。

そして待っていた人事部への異動・・。

更に、不祥事から露呈したdocodemodoorの黒い経営・・。

本社が経営不振に陥った末、戦力外として解雇されたという現実・・・。

挙句の果てに、妻子との離別・・。

まさに絵に描いたような転落人生を、彫江は歩んできた。

束の間のニート生活を送り、やっと第二の人生をスタートしようと決意した彫江

に巡ってきた仕事は、【落花生の殻割り】という何とも数奇なものだった。

「落花生の殻割りに一体何を感じ、何を見出せばよいというのか・・・。」

彫江は、生きることそのものに己を引き裂かれたような気分に陥っていた。





代官山駅に降り立った彫江は、そのまま真っ直ぐ自宅には戻らず、駅前の

喫茶店に寄って行くことにした。

『Final Weapon』という物騒な店名だが、彫江は昔からここが気に入っていた。

店内には、至る所に有名人のサインが飾られている。

代官山は、映画やドラマの撮影現場として度々使われるのだ。

また、高級なアパレルショップが数多くある為、休日には人気ミュージシャンや

ファッションモデルが、ここを訪れる。

彫江は、日の当たらない窓際の席を選んだ。

炎天下の中、駅から少し歩いただけでT-シャツにはジットリと汗が

滲んでいる。





注文したアイスコーヒーを待っていると、向かい側の席に1人の女性が座った。

その瞬間、窓の外に向いていた彫江の視線は、その女性一点に釘付け

となった。

こちらを背にして座った為、彼女の顔を覗うことは出来ない。

だが、その細めの容姿に、見覚えのあるハンドバッグとネックレス・・・そして

レモンティーを店員に注文する透き通った声・・・

間違いない・・!!

「さ・・小百合!!」

気が付くと、彫江は叫んでいた。


                                
                                     続く

「成りの果て」 第六話

「何を鳩が豆鉄砲食らったような顔をしているんだい?君は合格だと言った

んだよ。嬉しくないのかね?んん?」

姉葉は、胸ポケットからタバコを取り出し、火をつけた。

マイルドセブンのスーパーライト。

彫江が以前、吸っていたものと同じ銘柄だ。

「妻と娘が『洋服に臭いがつく』とか言って、タバコの煙を嫌うもんでね、家では

なかなか落ち着いて吸えないんだよ。肩身の狭い思いをしているわけさ。」

そう言って、姉葉は満足そうに煙を吐き出す。

小百合もタバコを極度に嫌っていた。

間接喫煙によって、当時まだ小百合のお腹の中にいた健太にも害を及ぼして

しまうことを考え、彫江は禁煙に踏み切った。

もう5年前のことになる。





「あの・・・なぜ、私は合格なのでしょうか?まだ面接を受けてもいないのに・・。」

彫江は、姉葉の口から吐き出されるタバコの煙に顔を顰めながら、尋ねた。

「個性だよ。いや、異端性というべきか・・。」

姉葉は表情を変えることなく、そう答えた。

「君には、先程の講演会の時から目を付けていた。なんせ目立つ格好をして

いるからね。実に品の良いT-シャツじゃないか。色合いが好きだよ。最近の

若者のファッションは、中年の私にはよく理解出来ないが、君のようなシンプル

な服装は悪くない。ただ、こういう場に私服で来るのは常識的とは言えないな。」





姉葉は、恨めしそうな表情で短くなったタバコを灰皿へ押しつけた。

そして、なおも話を続ける。

「彫江君、君は今こう思っているのだろう。なぜ、たかがアルバイトの面接に

スーツを着用しなければいけないんだ!!どうして社長の話を聞く必要が

あるんだ!!・・・と。」

喉まで出かかっていた言葉を、姉葉が先にあっさりと言いのけた。

「ええ・・全くその通りですよ。・・私は何か間違っていますか!?あんた達の

会社は狂っている!アルバイトの面接にどれだけ力を入れているんだ!」

ここぞとばかりに、彫江はまくしたてた。

スクランブルのビルに入って以来、ずっと溜め込んできた不快感を全て怒りに

変え、姉葉にぶちまけてやりたかったのだ。

彫江の剣幕に慄くことなく、姉葉はじっと腕組みをして耳を傾けている。

その時、誰かがドアをノックした。

彫江の後に控える面接者だろう。

「そうか、気が付けばもうこんな時間だな。君1人に時間を取るわけにもいか

ない。まだまだ面接は続くわけだからね。・・・・とにかく、ここで仕事を始め

れば、全てを知ることになるだろう。君の脳裏に渦巻く【Why?】は、そのうち

キレイサッパリ払拭されるはずだ。職場で君が働く姿を早く見たいよ。また後日

連絡入れるからね。」

姉葉は、彫江の肩をポンと叩いた。





彫江は部屋を出る際に、次の面接者3人とドアを挟む形ですれ違った。

どいつもこいつも、フォーマルなスーツに身を包み、「失礼します!!」と

マニュアル通りの挨拶をして入室して行く。

その姿を見ながら、彫江は前職を思い出していた。

彫江が、docodemodoorの人事部で採用係をしていた頃は、真面目な奴らしか

採らなかった。

『今IT産業は流行りだから』ということを志望動機で抜かすロン毛の学生達は、

いくら学業の成績が良くても、容赦無く落とした。

いい加減な気持ちで入社されても、困るからだ。

チーム・組織においては、メンバー全員が、共通したビジョンを頭の中に描けて

いることが必要とされる。

1人でも怠慢な奴がいれば、たちまちそのチーム・組織は機能しなくなってしまう

だろう。

それが分かっていたからこそ、彫江は真面目一辺倒の学生しか採用しなかった

のであった。

「自分は今、このスクランブルから見たら、間違いなく怠慢な奴なのだろう。

しかし、姉葉は俺を採用した。個性・・?異端性・・?何のことだ・・・。」





スクランブルのビルを出た彫江は、左手首にはめた腕時計を見た。

正午を6分ほど過ぎている。

時間にして1時間30分というところだったが、彫江にとっては、その2倍にも

3倍にも感じられた。


                                    続く




                              

「成りの果て」 第五話

「それでは、これから皆さんに簡単な自己PRをしていただきます。20秒以内

で、精一杯アピールしてください。まずは、具志件さんからお願いします。」

グループ面接が始まった。

目の前には、面接官の姉葉が座っている。

こうして目の前にすると、遠目で見るよりもずっと若く見えた。

紙とペンを手に、真剣な表情で具志件という男の自己PRを聞いている。





突然言い渡された《20秒以内の自己PR》は、彫江の想定内の出来事だった。

「この会社では、世間一般の非常識が常識としてまかり通っている。きっと面接

だって一癖も二癖もある狂ったものに違いない。」

彫江は自分の番号が呼ばれるのを待つ間、そう踏んでいたのだ。





「私のウリは『手際の良さ』だと考えております。学生時代は、御社に入社する

ことを見据え、“わっしょい、ピーナッツ”というサークルに所属していました。

そこで毎日仲間達と【落花生殻割り】の修練を重ね、『落花生割りインターハイ』

にて優勝することが・・」 「はい、そこまでー!」

どうやら20秒が経過したようだ。

姉葉は、何やら紙にメモをしている。

今の20秒で具志件という男の何が分かったというのだろうか。

不完全な自己PRに終わった具志件は、悔しそうな表情を浮かべている。





続いて、鬼束という男が自己PRに臨んだ。

「俺は、元プロボクサーだ。でもな、ある日ピーナッツがもつ無限の可能性

に気付いたんや。だからスクランブルで働きたくなって、ボクサー辞めたんや。

今は、落花生の殻割りでも何でも雑用してやるよ。でもな、10年後は俺が社長

に君臨して、世界変えとるで。」

「はい、ありがとうございました。」

20秒ジャストだった。

いくら、ビジネスとは縁の薄いボクシングの世界で生きてきたとはいえ、この

鬼束という男の口の聞き方は余りにも酷かった。

面接中だというのに、両足を投げ出し、椅子にもたれ掛かかる様に座っている。

「落とされるな・・・。」

彫江は、自分の横に座る鬼束に同情した。

しかし、紙にメモをする姉葉は、なぜか満足そうな笑みを浮かべている。





いよいよ、最後は彫江の番だ。

彫江は20秒間を自己PRに費やすつもりは無かった。

スクランブルの事業が、いかに世にとってナンセンスなものかということを、

分からせてやるつもりだったのだ。

「20秒後の姉葉の顔が楽しみだ。きっと、目が覚めたような表情をしている

だろうな。」

時給1650円は既に、彫江にとってどうでもいい事だった。

「こんな気味の悪い会社で働くなんて、こっちから願い下げだ。もっと他の

“常識的”な仕事を見つけよう。コンビニでも何でもいい。」

この面接は、スクランブルを攻撃するもの以外の何でもないと位置づけていた。





だがこの後、彫江の想定外の展開が待ち構えていた。

なんと姉葉は、既に自己PRを終了した具志件・鬼束の二人を、彫江の自己PR

が始まるのを待たずして、帰らせたのだ。

具志件と鬼束は、訝しげな顔をしながら部屋を出て行った。

部屋には、姉葉と彫江の二人のみが残った。

沈黙の中、掛け時計の時間を刻む音が響く。

彫江は何が何だか分からなかった。

自分一人が取り残された理由は何だ?なぜ、姉葉は黙っているんだ?

「あの私は・・」

彫江が口を開くと同時に、姉葉はこう言った。

「うん、君は合格だ!」


                        
                                      続く

「成りの果て」 第四話

三季谷の話が終わった。

再び、会議場は大きな拍手に包まれる。

話の間、誰一人とて居眠りをしている者はいなかった。

メモ帳を片手に真剣な表情で三季谷の話に聞き入る者達の醸し出す、ピンと

張り詰めた空気が、終始辺りを支配していた。





三季谷の話を聞くことで、スクランブルという会社の驚くべき事実が明らかと

なった。

スクランブルは、亀堕製菓のグループ会社に含まれているらしい。

スクランブルで割られた落花生から出て来るピーナッツは全て、亀堕製菓が

誇る人気商品『柿の種』のピーナッツとなるそうだ。





「特産地である千葉県から大量に仕入れた落花生を品質を落とさずに

ピーナッツに加工し、亀堕製菓さんに輸送するのがスクランブルの事業だ。

我が社は、3年連続でピーナッツ全国シェアNO1の実績を誇っている。

いいか、君達!もうIT企業の時代は終わったんだ!これからはピーナッツの

時代だ!!」

三季谷はクソ真面目な顔をして、そう語っていた。





「【落花生の殻割り】を事業としている会社なんて、日本どこを探してもここぐら

いしか見つからないだろう。それを、何が全国シェアNO1だ!ふざけや

がって!」

彫江は、苛立ちを隠せなかった。

ギャグにもならないような馬鹿げた話を平気な顔で語る三季谷と、それをまるで

クリスマスプレゼントをもらった小学生のような顔をして聞く会議場の者達に

ただ呆れるばかりだった。





「三季谷さん、お疲れ様でした。」

人事の姉葉が再びマイクを取る。

「それではお待たせいたしました。只今より面接へと移ります。人数が多い為、

3人ずつの集団面接という形を取らせていただきます。入室の際に係の者から

配られた番号札順に面接を行ってまいりますので、自分の番号を再度確認

の上、速やかな移動をお願い致します。」





彫江の番号は59番だった。

面接を受けずに帰ろうと思ったが、会議場のドア付近には係の者が目を光ら

せて立っている。

「どう足掻いても、この面接が終了するまで現実の世界へと戻ることは

できないってわけか・・。私服で参加している時点で俺が面接に受かる見込みは

ほぼ無いだろう。どうせなら、とことん問題児となってやる。スクランブルが

世間から見て、いかに間抜けな会社かということを面接で分からせてやる。」

彫江は、自分の番号が呼ばれるのを静かに待った。


                                      続く