1978年にレンツォ・ロッソとAGジーンズ社のアドリアーノ・ゴールドシュミットによって設立された。複数のブランドが集まるグループ中の一つとしてディーゼルは立ち上がった。 1979年にメンズコレクションを発表し、1984年にキッズラインをスタート。

その後1985年にレンツォが会社の裁量権を獲得、ジーニアスグループ内でも一番愛着があったディーゼルに専念するため完全に独立する。1989年にレディースラインを発表。1991年より国外展開を開始し、1994年には、セカンドラインの「フィフティファイブDSL(55DSL)」をスタートさせる。1996年にアメリカ合衆国のニューヨーク・レキシントン通りに初の旗艦店がオープンした。日本においても、デパートを中心に各地で店舗を展開している。

同社が取り扱うデニムジーンズの製造はイタリア本国で行っている。また、国外法人として、ヨーロッパ・アジア・アメリカ大陸に17の支社を持つ。2002年には、シャネルのカリスマデザイナーとしても有名な「カール・ラガーフェルド(Karl Lagerfeld)」とコラボレーションして、「ラガーフェルド・ギャラリー・バイ・ディーゼル」を発表。2005年の資料では年間売上がおよそ12億ユーロにまで上っている。 2008年には、「アディダス・オリジナルス(adidas Originals)」ともコラボして、「アディダス・オリジナルス・デニム・バイ・ディーゼル」を開始。

メインの「DIESEL」ブランドのほか、ニューヨークコレクション出展の「ディーゼル・ブラック・ゴールド」、兄弟ブランドとして「55DSL」も展開している。

なお、ブランド名は、「ディーゼル燃料のように世の中を活気づけたい」との思いから名づけられたという。


{8627CD6F-E908-40E4-8E83-E2823295011C:01}








{80C31756-1169-4D02-A49C-2DA209306614:01}







{27DD4C47-D147-4392-9470-03257698D935:01}








{DB28DEE2-5FA1-4531-B37E-B3566ADF3BE3:01}