Mステ。3回も見てしまった。



感動してしまった。。。



「別の人生があったみたい。。。」



奥居香が言った言葉に重みがある。



あの頃、子供がいる生活をどうして想像できただろう?



演奏は劣化したようには聞こえなかった。



一番、衰えがあらわれるポジションはボーカルのはず。



その歌声は、ごまかしてる感も若干否めないが、ぜんぜん許容範囲。



プロとして人前に出るために努力したんだろうな・・と思う。



一番業界から遠ざかっていたと思われる今野登茂子(key)の演奏が、戻ってきていたのが嬉しかった。



彼女の娘は、こんなにも輝いている母を見てどう思うのだろう?今まで見たことのない母を見て。



自分も同じ道を歩みたいと願うのだろうか?



きょんちゃんの子たちは?



楽しそうに満面の笑みでおじぎをした岸谷香の顔が美しかった。










女子の代表はメンバーが全く変わらずですか・・・。



さすが  おんな。



男子は都度都度代表が入れ替わって当たり前。



でもおんなはそういうわけにはいかねーんだろなー。



入れ替わると、とりあえずしばらくはパスもらえないとか?



・・・ありそう。



スポーツマンシップに乗り切れないのがおんなだな。









瑛太の裸を見て驚いた。あのきゃしゃな顔つきからは想像もつかない仮面ライダー。



一昔前のよんさま以来の意外性。


それにジャニーズも変わったもんだなぁと思う。昔はひょろひょろしたのが意味もなく裸になって、ローラースケートはいて、歌ってるふりして踊るだけでキャーキャー言われてた。



現在は、



「ぼく・・・脱いでもすごいんです。」


・・ってか?


松潤しかり山Pしかり。



しかし、もっとすごいのは・・・もっくんだけどな。



あのスーツの上からでもわかる筋肉体。ちょっとプロテイン飲みすぎやろ?という気がしなくもない。



個人的には西島秀俊の体も好き。



昔キムタクのドラマに西島秀俊や萩原聖人が出てたけど、この頃のドラマに出てたアラフォーメンズは老けないなと思う。最近めっきり見なくなった筒井道隆はわからないけど。



それに比べて女優の老いは際立って見えてしまう。きょんきょんとか。



ちょっと痛々しい。







最近よく見るUNIQLOのCM・・・




山田優のキメ顔が・・・




馬面(うまづら)  



にしか見えないのはわたしだけだろうか・・・

小林武史はなぜにジャニーズを使った?



彼の役者としての資質にほれた?

とりあえずHITさせたかった?




あまり手を広げすぎて、小室氏のようにならないことを祈る・・・





今月は歌番組が目白押し。



「ベストアーティスト」という番組で、歌ってるある人物を見てがくぜんとした。




その人物とは・・・






持田香織(ELT)










誰が見てもあきらかに・・・・








歌えてない。






それを知ってか、(ごまかしてか?)





本人苦笑い。








いやいや




笑ってる場合ちゃうやろ。






デビュー当時の五十嵐氏がメンバーだった頃と比べれば、現在の楽曲は歌い方もティストもかなり変わってしまった。












そこまではよしとしよう。




持田さんも新人ゆえ、イエスマンにならざるをえなかったこともあるだろうしね。



好みは違っていたのかも。




(個人的には初期の方が好きだけど)









でもね、自分の歌ってた曲を歌えないって問題でしょ?




プロ意識に欠けるっしょ?




高音きつくて、ごまかしながら、必死で徐々にあげていってたけど、それでもあがりきってなかったしね。




名曲「フラジール」なんて聞くに絶えなかった・・・




いい曲なのにね・・・。




歌えないなら歌わない選択をしたほうがよかったのでは?









なんかね・・・・




いっくんはじめ、バックバンドのみなさんがとてもとてもお気の毒に見えたのですよ。




「UNSPEAKABLE」まで、大好きだったんだけどね・・・。








持田さん、いろいろ苦悩してるね。




今の歌い方はcharaを意識してる??




でもね、charaはcharaなんだよ。





今なら持田香織より、持田香織の曲をうまく歌える人間が、ごまんといるだろう・・・。





残念。






















連日、同じ映像、同じ話題。





例えば、好奇心から一本だけ・・・と吸ってみたタバコ。





やめられずに、ウン十年。





よくあること。





やめるきっかけは、強制力なんて往往にしてある話。




例えば妊娠した・・・



例えば病気になった・・・



例えばお金がなくなった・・・








もちろん、誘惑に負けるか負けないかは、意志の強さとか、





一線を越えるか越えないかは、理性とか、





みんなギリギリのところでふんばってるわけで、





決して擁護してはならないとは思うけれど・・・・





彼女の弱さは誰しもが持っている・・・・




だから強制力が働いてよかったのだと




過去ではなく、未来を応援したい。






SONGSを2週続けて2度見た。



「見るたび顔が違うね。町で見かけても椎名林檎だって気づかないね。」とツレが言った。



そう、彼女にはスキがない。



曲のテーマに合わせた衣装、ヘアスタイル。姿勢。



本当のわたしなんて誰にも見つけさせないよ。わたしだってわからないんだから。って言っているかのごとく。



早口でしゃべるのは自己防衛か。



もし彼女と対談できたなら、きっとわたしなんて「底が浅い人間」と軽蔑されるのだろうな




・・・なんて気になってしまう。きっと閉口してしまう。



でも彼女にならそう言われても仕方がないな。彼女はそれだけ学習している。





わたしはナチュラルな人間が好きだ。いたってフツーな感覚でさらっとシンプルなことが言える人間が。



でもその対極にいる椎名林檎も好き。



松尾スズキが言っていたように、完全主義者でスキを見せない、刹那的な彼女が。



胸をしめつけられるようなうたをうたう彼女が。



最後にうたった「旬」がたまらなく響いた。







記者会見、よかったですよ。


ドラマや映画より格好良かったです。


やってしまったことは恥ずかしいことだったけれどね。


でも、hideや尾崎のようにならなくてよかったね。






誠実な会見でした。うそっぽくもなく。






それより・・・



鳩山よ、「人が人を評価することはできない」なんて言いながら、死刑ばんばん執行してるのどこの誰よ?

この、ロリオタが!




駒井さん、自分も泣きそうになりながら、草なぎ君を泣かそうとするんじゃないよ。質問がおかしいですよ。




フジテレビ、SMAPに恩恵を受けながら、「容疑者」連発するんじゃないよ。




「お酒はどんなときに飲みたくなりますか?」って質問してたばかな記者、あなたはどんなときにコーヒー飲みたくなりますか?・・・あほな質問するんじゃないよ。




何より警察、たかが酔っ払いが騒いでたくらいで、家宅捜索??芸能人の家に入ってみたかったってのがみえみえなんだよ!!




がんばれつよぴょん。


藤原紀香と陣内の離婚は、あまりに突然で少しショックだった。


あまりに不釣合いだからこそ、ほんものであって欲しかった。




調子にのったな・・・陣内。





そもそも親分肌同士なのだから、ぶつかり合うのは当然。


でもそんな男気のある陣内に紀香は惚れたんだろうし、


陣内もまた、紀香の母性に惚れたんだろうし。


紀香が陣内を自分色に染めたかった感はいなめないし、


陣内がそれを窮屈に感じ出していた感もいなめないけど、




だからって 浮気 はいかんでしょ。



しかも 複数 と。




たった 2年 で。




芸人の妻とか関係ないし。



そりゃ、プライドもずたずたになろうに。



陣内の司会とかおもしろいし、じゃいけるもおもしろいし、陣内株急上昇だったのに



まさに急降下  (-з-)



後先考えずに、誘惑に負けるあたりが陣内の天然か?





後悔先に立たず。



少なくとも関東ではほとんど知名度がなかった君を、有名にしてくれたのは紀香だということ。


忘れかけていたのではないかな陣内君。