8/18 1day
朝ファンガード繋がった瞬間起きる。
7時ビクロックス。
朝ごはんは牛乳だけ飲みほぼ残す。
あまり食べないわりに元気に動き回る。
10時お風呂。
11時ソリタT2、プログラフ交換。
お昼ちょっと前にメソトレキセートCV注射でいれる。GVHDを起こりにくくするらしい。
この薬のせいなのかお昼ご飯も全く食べない。昼寝中にK先生に言う。明日から栄養剤いるのに点滴替えてくれるらしい。
午後実母来てくれる。とりあえず私少しだけのんびりする。
15時ビクロックス
15時のおやつにアイス買ってきたら喜んで食べてくれた。少しでも食べれるものあって良かった。おやつ後リハビリ。
晩御飯はやっぱりあまり食べなかった。
18時頃血中濃度が低いからとプログラフの量少し増えたのと交換。
23時ビクロックス
白血球600
8/19 2day
夜中に2時ラシックス。私だけ寝不足。朝、ファンガード繋がる。外す時にちーちゃん一度目開くもののまた寝る。
7時ビクロックス
今日の朝食は牛乳少しだけ飲んで後はいらないする。
10時お風呂。
11時ソリタT2、エルネオパ1号(ダルテパリン入)に変わる。
お昼ご飯焼そばだったからか少し食べる。ちょっとでも食べれて良かった。
13時半~15時半まで昼寝。
15時ビクロックス
15時40分から10分くらいリハビリ。
16時半義母がお姉ちゃんとくる。
お姉ちゃんはちーちゃんに会えないから中々来たくなかったらしい。
でも今日は私に会いたい気持ちが勝ったらしい。
私も久しぶりに会った気がする。
一時間くらいお姉ちゃんといる。
帰りに売店でアイス買ってあげたら喜ぶ。
ちーちゃんもご飯前だけどアイスあげる。
アイスも三分の一くらいしか食べず。
晩御飯はまぁ何も食べずだった。
今日はパパ来ないよって言ったら19時半に早々と寝てしまう。私もあわせて20時半には寝とく。
23時ビクロックス
白血球850
8/20 3day
今日も2時ラシックス。
とりあえずちーちゃんはほぼ爆睡。私だけが寝不足。ただ昨日は早々寝たからまだ良かった方かも。
6時ファンガード
7時ビクロックス
今日の朝ごはんバナナに手のばすものの持ったまま10分。その間に採血。
パンも食べれないけど取ろうとすると怒る。最終的に一時間たったから下膳する。
10時お風呂。
11時メソトレキセート
11時半リハビリ
お昼ほぼ食べずに昼寝する。
14時半ソリタT 2、エルネオパ1号、プログラフ交換。
血小板24000しかなかった為輸血があるからビクロックス早めに繋がる。
15時半アレルギー抑制剤注射。
16時半~20時半血小板輸血。
輸血終了後そのままちーちゃん寝る。
白血球180