術後6カ月検診 | いつかハイヒールで歩きたい

いつかハイヒールで歩きたい

抗がん剤による末梢神経障害で、手足のしびれと付き合う日々。
今は、走れない、踏ん張れない、鈍い感覚でUGGとスニーカーがお友達☺
いつか前のようにハイヒールで颯爽と歩ける日を夢見てます。

今日、ハーセプチン点滴のついでに、6カ月検診を受けてきました。


1月に3か月検診を受けていましたが、

副作用に気を取られ、あまり意識していませんでしたが、

その時は、血液検査と、エコー、触診だけでした。



●6カ月検診でしたこと

①血液検査

②マンモ

③エコー

④触診

血液検査合格

健常乳への転移なし合格



●数日後行うこと

⑤骨密度

⑥腹部エコー


血液検査で、肝機能が合格だったので、腹部エコーは、やらなくてもいいけど。。。

って、医者に言われたけど、とりあえず、やることにしました。



主治医医者に言われたこと


フェマーラを欠かさず飲み、太らないこと




今、私にできる予防はこれだけ、


食事とか、運動とか、色々言うけど、


癌になったこと自体、交通事故 事故 にあったようなもの。


また、交通事故にあわないようにするため、できるだけ歩道を歩こうよ!


この歩道が、フェマーラを飲んで、太らないこと。


歩道を歩いていたって、事故にはあうわけで。


再発転移は、ありません!!って言いきれない以上、


そして、誰でも、明日、何が起きるか分からないでしょ!?



つまり、乳製品や、肉類は控えたほうがいいとか、


癌になったことで、今までの食生活を変えるとか、生き方を変えるとか、


私は、それを考えること自体がストレスになりつつあった。


癌になる前の自分を反省はするけど、反省しすぎて、ストレスになっては


意味がない。


ラクに行きたい、生きたい。。。。 


少し、わがままに、

自分を許してあげる自分になろうと思う・・・・