こんにちはぁw
1ヶ月ほど前ですかね。
少し、ふらついたり(鍼で良くなって、)していたんですが、
鍼をやめた辺りから、今度は 耳が詰まった感じがし始め
ドンドンと 体に音が響くような感じで
換気扇の音、水の音、IHの音、車の音などなど
不快なくらい体に入ってきていました。
お花見に行ったらよくなるかも なんちゃって
その後、
日曜、月曜と段々症状は、悪くなり
耳鼻科に行きましたら、メニエールの疑いアリ
(難聴と耳鳴り・耳閉感)
今回は、激しい回転性のめまいなしでした。
「水薬出しますね」
数年前に、この水薬飲んだんですけど、気分が悪くなるくらい
飲みにくいので、丁重にお断りにし
軽い薬にして頂きました。(効きません)
まぁw
今日の夕方、鍼の予約がようやく取れましたので、
鍼に期待してます。
私には、薬より 鍼の方が相性がいいように感じます。
その他にも、アレルギーとも風邪とも思えるような症状もあり
自分の体じゃないほど、重たい(体重が増えつつある
)
季節の変わり目は、気をつけないといけませんね。
宮崎は、どんよりしてきました。
今にも、泣き出しそうなお空です。
今週も、あと少し ボチボチ、とぼとぼ 歩きましょうかね。
出逢いに感謝しつつ
いつもありがとうございます。