お茶はよく飲みます。 お茶

紅茶、中国茶、ハーブ茶、野草茶などいろいろありますが、季節や気分によって飲むものが変わります。 夏は、アイスティー。 庭のミントが取れる頃は、たっぷりの生ミントをポットにおしこんで、ミントティーを作ります。 寒くなる頃は、スパイスを一杯きかせたチャイ。 一年を通してのむ緑茶。 面白いなと思うのは、中国茶の茉莉花茶(まつりかちゃ)です。お湯を注ぐと、コップのなかで、蕾の花が開くようにふくらみ、その開くさまを観ているのが楽しいです。黄色い花

お茶を飲むことで、気分がリフレッシュしたり、ほっとしたりと、日常に欠かせません。 そんなお茶を飲むことで、健康にもいいなら、いいですね。 コーヒー

お通じでお悩みの方に!100万個販売突破!「天然野草茶」モニター100名大募集★ ←参加中