こんばんは。

 

 

 

今宵の神戸は雨・・・日中は晴れていましたが・・・

 

もう少し気温が低ければ、ホワイトクリスマスですね。

 

 

 

パキベリア属 グラウカ

 

↑3月に購入して、10ヵ月位経ちました。

 

物凄く元気で、葉数が随分増えてボリュームが出てきました。

 

当初は外で越冬させるつもりでしたが、12月初旬から全植物を室内へ移動。

 

寒さに当てる方が綺麗になるそうですが、冬のベランダは風が強いので断念・・・

 

 

 

初めてネットショップで買ったエケベリア達

 

最近は、園芸関係のYoutubeばっかり見ております。

 

植物は30年来育てておりますが、この年になってハマるとは思いませんでした。

 

多肉専門VERVE さんで、エケベリアの福袋 を申し込み。

 ※リンク貼ってますが、迂闊に見ると危ないです。(笑

 

ついでにSHOPも見てしまい、欲しい子がおったんでついつい単品買い・・・

 

本日日中、到着した↑エケベリアを全部鉢植えしました。

 

無事に根付きましたら、ちょこちょこ写真を載せます。

 

 

 

 

 

 

 日経平均 : 26,235円

 

  前日比 : -272円

 

  前週比 : -1,292円

 

 

 

2022/12/25 の保有銘柄

 

 

 保有資産評価

 

  前日比 : -1万円位

 

  前週比 : -53万円位

 

 

 今週の持ち株 (前週比)

 

  上げた銘柄 : 6銘柄

 

  下げた銘柄 : 12銘柄

 

 

 

今週は厳しかった・・・

 

金融株が堅調でしたが、持ち株数が少ないのでねぇ・・・

 

 

 

 

 

 

4078:堺化学工業

 

 1,785円 / 100株(信用買い)

 

 

堺化学工業   直近1年チャート

 

 

4968:荒川化学 と似たようなポジションの銘柄です。

 

売り上げは堅調ですが、原材料費高騰の影響で利益率が低下。

 

円高に振れば、業績も株価も回復するような気がする。

 

暫く様子見し、あんまり下げるようなら現物化し長期戦に持ち込みます。

 

 

 

 

 

 

日経平均の状況は厳しいですが、それでも買いたい銘柄はあります。

 

余力が有れば、7203:トヨタ自動車 欲しいんやけどね。

 

 

 

 

 

 

つみたてNISA

 SBI・全世界株式インデックス (1,000円/毎日積立 2021/07/07開始)

 SBI・V・S&P500インデックス (619円/毎日積立 2021/12/09開始)

 

 積立金額 : 509,608円

 

 資産評価 : 492,966円

 

 評価損益 : -16,642円

 

 

つみたてNISA も 米国株 も、ほんまにアカンわ。