こんばんは。

 

 

 

ドル円相場、えげつない動きの1週間でした。

 

1週間で 9円位 円高に振りました。

 

 

 

決算発表で、業績上振れを発表した企業は多いです。

 

少なからず、円安 に起因した黒字拡大が多いかと。

 

今後の為替が本格的に円高に振れば、来期の業績予想は苦戦するかも。

 

喜んでばかりもいられません。

 

 

 

 

 

 

さて、話は変わって・・・

 

うる星やつら の 令和Ver. が10月から放送開始となりました。

 

実に、41年ぶり のリメイクとなります。(初版は1981年だそうです

 

 公式HP : TVアニメ「うる星やつら」 (uy-allstars.com)

 

 

 

昨日やっと録画していた第一話を見ました。

 

絵がとても綺麗やったよ。

 

「えらいラムちゃん、かわええなぁ~」 と、感心しながら見てました。(笑

 

おっさん、弁天派なので、登場楽しみにしております。

 

 

 

めぞん一刻 LD-BOX(全24巻/96話)1988年

 

 

うる星やつら は持っておりませんが、めぞん一刻 のLDは持ってます。

 

LD(レーザーディスク)なんて、若い人知らんやろなぁ~

 

 

 

高橋留美子先生は、本当に息の長い漫画家ですね。

 

 

 

 

 

 

 日経平均 : 28,263円

 

  前日比 : +817円

 

  前回比 : +391円

 

 

 

2022/11/13 の保有銘柄

 

 

 保有資産評価

 

  前日比 : -6万円位

 

  前回比 : ±0万円位

 

 

 今週の持ち株 (前回比)

 

  上げた銘柄 : 9銘柄

 

  下げた銘柄 : 9銘柄

 

 

 

日経平均の値動きの荒い1週間でした。

 

持ち株は高安拮抗で、ほとんど変わらずでした。

 

 

 

 

 

 

7012:川崎重工   直近6ヶ月チャート

 

 

7272:ヤマハ発動機 は、過熱感から株価を下げましたが・・・

 

そこを 7012:川崎重工 が補填してくれました。

 

 

 

業績の上方修正 と共に、増配 を発表しました。

 

 期末配当 : 20円 → 40円

 

 年間配当 : 40円 → 70円

 

になるそうです。

 

 

 

配当利率:約2.4% と、高配当ではありませんが・・・

 

私が 7012:川崎重工 を購入した時は 無配 でしたから・・・

 

ありがたいです。

 

 

 

頑張って、株価:3,000円 を回復を目指して欲しいものです。

 

 

 

 

 

 

つみたてNISA

 SBI・全世界株式インデックス (1,000円/毎日積立 2021/07/07開始)

 SBI・V・S&P500インデックス (619円/毎日積立 2021/12/09開始)

 

 積立金額 : 463,673円

 

 資産評価 : 489,551円

 

 評価損益 : +25,878円