10/30(木)「眠れヌ王子ドモ」@下北沢CLUB 251 | 岸野善光の楽天的思考

岸野善光の楽天的思考

ベーシストが綴る日常etc…

記事を書いていたら余計なキーを叩いてしまって消えちゃったので、書き直し。



凄く楽しいライブでした。

主催者のツ○ウチさん。企画立案から8ヶ月越しのイベントだけありましたね。

251のPAさんでもあるツボ○チさん。もちろん当日のオペもして頂いたんだけど、

開演前、やたら緊張してました。


主催者の熱が在って、バンドが熱の籠った演奏をして、それをお客さんが受け取って。

良い3時間を過ごせました。


○ボウチさん、誘って頂いてありがとうございました。

そして、遊びに来てくださった方々、ありがとうございました。



ライブはというと、1曲目にちょっとした個人的ハプニングが。

僕はライブのときにはメガネが外れないようにメガネバンドを装着しているんだけど、

ステージに上がる前に急いで着けたため、演奏中に片方だけ取れてしまって・・・。

右耳の横で、プラ~ンプラ~ン。とぶら下がっていました。

気付いた人はほとんどいなかったんだろうけど、一人羞恥プレーをしてました。


そんなこともありつつ、ガッツリ演奏して楽しみました。

自主イベント→鹿児島→横浜→今回。

最近、凄く楽しいイベントが続いていて、なんか、良いカンジです。



セットリスト

1.テクノブルース

2.MA-33

3.I know R

4.グレーゾーン

5.ブリキ

6.トレインスペース

7.東京チグースパレード



打ち上げはもちろん251名物の鍋打ち上げ!

具材がThe 男前!な感じで盛り付けられていてテンション↑



そして、下北沢でライブをしたらやっぱり餃子の王将!

過去2回、なぜか閉店していて振られていたため、俄然「餃子の王将欲」が溜まっていて。

今回は無事に食べれました。

3ヶ月越しの酢豚もやっと、ね。

焼きめし、餃子、酢豚とフルコースで超満腹になって無事に帰宅。



SN3A0452.jpg



前日くらいからなんか体調が優れなくて、

帰ってから夜まで爆睡でした。

久しぶりにぶっ通しで寝れたな~。