Steins; Gate[第2・3回]|乾いた等距離のお話 | テレビドラマに夢中!

Steins; Gate[第2・3回]|乾いた等距離のお話

2011年4月9日 -
土曜 26時00分 - 26時30分
TVK
監督 - 佐藤卓哉、浜崎博嗣
シリーズ構成 - 花田十輝
キャラクターデザイン・総作画監督 - 坂井久太
プロップデザイン - コレサワシゲユキ、中村和久
美術設定 - 金平和茂
美術監督 - 衛藤功二
色彩設計 - 佐藤美由紀
3Dディレクター - 相馬洋
撮影監督 - 中村圭介
編集 - 後藤正浩
音響監督 - 藤山房伸
音楽 - 阿保剛、村上純
プロデューサー - 五味健次郎、松永孝之、団野喜人、田中信作、金庭こず恵、土居由直
アニメーション制作 - WHITE FOX
製作 - 未来ガジェット研究所
オープニングテーマ「Hacking to the Gate」 - 作詞・作曲 - 志倉千代丸 / 編曲 - 磯江俊道 / 歌 - いとうかなこ
エンディングテーマ「刻司ル十二ノ盟約」 - 作詞 - 志倉千代丸 / 作曲・編曲 - 林達志 / 歌 - ファンタズム(FES cv.榊原ゆい)

* cv
岡部倫太郎-宮野真守
牧瀬紅莉栖-今井麻美
椎名まゆり-花澤香菜
橋田至-関智一
阿万音鈴羽-田村ゆかり
フェイリス・ニャンニャン-桃井はるこ
漆原るか-小林ゆう
桐生萌都-後藤沙緒里
天王寺裕吾-てらそままさき
天王寺綯-山本彩乃
中鉢博士-小形満

テレビドラマに夢中!-Steins; Gate

(2)時間跳躍のパラノイア: ラジ館で刺殺された牧瀬紅莉栖は何事もなかったかのようにATFでセミナーを開いていた。自称未来人ジョン・タイターが10年の時を経て巨大掲示板に降臨したのに誰もタイターを覚えていない。岡部はレトロPC“IBN5100”を探す桐生萌郁と出会う。電話レンジ(仮)に入れたバナナはゲル状になり、房に戻る。そこに牧瀬紅莉栖が現れる。
(3)並列過程のパラノイア: 岡部は「電話レンジ(仮)」を過去にメール送信する擬似的なタイムマシンと推測。ジョン・タイターが掲示板に書いた「未来ではSERNがタイムマシンを管理している」という記述からダルにSERNをハッキングさせ、職員の電子メールを発見。SERNはミニブラックホールの生成に成功していた。そして、一通のメールに「HUMAN IS DEAD MISMATCH」と――。


うっ、このアニメについて一体何を書けば良いのかすごく悩む、
というのも、そもそもアニメというのは、裏読みを前提に作られる退廃的なメデイアなのに、
ここではさらにすべてが相対化されているのだ。

さて、第2話で登場人物はひとわたり(?)紹介された。
ゲームとしてのNPCエピソードが出揃った感覚的に近い。
どのキャラも自キャラ=岡部倫太郎から等間隔に遠いのである。
ついでにいえば、見ている視聴者も同じ距離で遠い。
すべてが等間隔なのがこのアニメの特徴で、
どこまでが厨二病でどこからがSFなのか、判別しにくいことになっている。

まず、男の娘wの漆原るか。五月雨なる980円の刀の素振りが日課。
猫メイド喫茶でのまゆりの同僚フェイリス・ニャンニャン。
未来ガジェット研の大家の店でバイト採用された阿万音鈴羽。
採用理由は「ブラウン管が好きだから」だというが、これは重要なキャラらしい。
IBM5100(作中ではIBN)を探している桐生萌郁は、性格と分断されたリア充なメールを送ってくる。
このPCはジョン・タイターも探していたものだという。
この未来人はのちのち実体として登場するのだろうか。
てゆか、岡部の携帯に登録された萌都の名前が、
「閃光の指圧師」(シャイニングフィンガー)www
そしていよいよ電話レンジ(仮)が始動、現れた牧瀬紅莉栖はラボメンとなる。
しかし、空気を読まないまゆしぃがジューシー唐揚げナンバーワンにこだわったため、
爆発が起きて話は進まずww
「誰が変態のバナナなんて食べるもんですか」
というエロゲ台詞を言わせようとwktkしている橋田至がおかしいw
このあとは、粒子加速器やミニブラックホールがどうのというハードSF話になるのだが、
LHCの写真に「癒されるわ~」と萌える橋田なのであった。




読者登録してね

他の回の「Steins; Gate」
第1回|ゲームで見たい。。-->

ブログパーツ