オートサロンが終了しました!その3
※オートサロンの記事を1日目から順序良く見たい方は
こちらからどうぞ!
さて、3日目は偶然地元の友人から
タダ入場券をゲットする事ができちゃいましたv(^-^)v

そして、この日は
学生時代の友人達と一緒にワイワイ行動して
純粋にショーや展示車両見て楽しむのが目的でした(`∀´)
しかしそんな中運良く、
D1デモンストレーション会場で
2人とも有名なドリフターである、
西田ラビーさんや斉藤太吾さんと会えました~!

自分がニュージーランドに旅立つ直前
エビスのD1会場でラビーさんから言って頂いた言葉
「ニュージーランドに、ドリフト界では誰も行ってないんでしょ?
行ったもん勝ちだって!!」は
今でも心に残っています(´∀`)
さらに、自分が海外のドリフトに興味を持つ
キッカケになったお方 ↓

山中ケンジさんとも
会場内でバッタリ遭遇し
お話しすることができました(≧▽≦)
彼が以前、彼自身が参戦していた
アメリカのドリフト大会、「フォーミュラーD」の記事を
毎月「ドリフト天国」のコラムに書いていたので
自分はそれを楽しみに読んでいたんですよっ(o^-')b
その他は友人達とワイワイ
会場内の展示車両のドレスアップ方法を見たり↓

真剣にリアフェンダーの加工について
チェックする3人・・・( ´艸`)
それにほかの学生時代の友人が出展しているブースに行ったり・・・
そういった視点で友人達と車両を見るのも楽しかったですね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そして、帰りは友人の車両チェックもかねて
自宅まで送ってもらう事になりました~(^-^)/

送ってくれたブシ君ありがとね!

↑しっかし、皆キャンバーのつき方が
ハンパじゃありません∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
そんな3人のスリーショット!!

皆ジャンルは違えど、真剣な「クルマバカ」で
ある事には変わりませんねっヽ(゜▽、゜)ノ
そんな訳で、この14~16日に渡る
オートサロンの3日間は本当に色々な方に再会できたり
新しく顔通しが出来たほか、
色々な買い物や、発見が出来たりと
本当に盛り沢山な内容になりましたv(^-^)v
日本に帰国した1つの大きな目標だったと言っても
過言では無いかもしれません!
こういった繋がりが今後
色々な面で生きてくる可能性だってあるのです(o^-')b
これからも出会いを大事に
生活していきたいと思いますっ(^ε^)♪
