鉄ホイール化計画完結!!
さて今日は
スカッと1日中晴れ渡り
とても気持ちがよかった
ニュージーランドのハミルトンから
お送りしている、タケシのブログですо(ж>▽<)y ☆
夕焼けも綺麗でした(^~^)
さて、以前から水面下で?
進行されていた
愛車のホールデン コマドアの
終了したので、早速アップしたいと思います!
それではまず
バックショットから!!
そして側面です!
タイヤも205・60・15から
215・65・15へと変わったので
サイドウォールの面積が増えて
自分的にグットルッキンです(^ε^)♪
ちなみに、サイドウォールの
白いレタリングは自分で細い筆を使い
ペタペタと塗りました(;´▽`A``
結局、黄色のラインは
さんや の教えの通り
マスキングしてから塗った所
上手く仕上がりました(^_^)v {ありがとうございます!
他にもスモークフィルムを自分で施工したり
カーアラームを取り付けたりしたので
自分的に快適仕様に近づいてきましたv(^-^)v
もちろん、こちらNZで合法的な透過率の
スモークフィルムを選んで
施工しましたよ(・ω・)/
ちなみにこれは
概観の変更点は
ボディ全体をシングルポリッシャーとコンパウンドを使い、磨いたのと
ウインドウフィルム施工
ホイール、タイヤのみの変更ですが
けっこうイメージが変わりました☆-( ^-゚)v
1番面白いのが
友人や周りの反応です。
まず、こういう外観のホールデン社の車をアジア人が
乗っているイメージは、あまり無いようで・・・( ´艸`)
「この車、君のなのかい?」と聞かれたり
「やっぱりTUXXは変わってるな!」とか
「これでお前もKIWI車バカの仲間入りだ!!」とか
言われます(*^o^)乂(^-^*)ネライドオリ!
これからも、この相棒と共に
ニュージーランドの色々な風景の中を
走りたいと思いまっすo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪